横浜校レポート
清泉女学院のYさん、立教大学現代心理学部映像身体学科に現役合格!
公開日:2020年12月10日
皆さんこんにちは。早稲田塾横浜校担任助手の大石愛莉(上智文学部新聞学科2年・清泉女学院卒・早稲田塾40期生)です。
またまた嬉しい報告がありました!
清泉女学院のYさん、立教大学現代心理学部映像身体学科に自由選抜入試で現役合格です!おめでとう!

バレエをやっていた経験や、興味のあった色への研究などをいかして受験をしたYさん。一年前、評定平均が基準を超えなくてあわてていた時のことをなつかしいと笑って話してくれました。
そんなYさんに現役合格を勝ち取ったポイントを聞いてみました。
「自分の強みや売りポイントを見つけること。実績やアピールポイントを高校生の時からつけておくことが大切です。しかし、ただその場に参加したという結果だけではなく、そこで自分がどのような立場で貢献して何を身につけたのかを考えることが重要です。」
部活や委員会、課外活動において以上のようなことを考えることは本当に大切なことです。みなさんも、これらを考えて行動してみましょう!
最後に、Yさんから後輩へのメッセージを紹介します。
「自分が持っている誰にも負けない力や志を大切にしてください。まだ自分が何をやりたいのか分からない、研究テーマが決まらないという人も焦らず自分を見つめ直してください。自分は何が好きなのか、どんなことに興味があるのかを深く考えることでそれが研究テーマに結びつくことがあります。AO・推薦入試で一番大切なことは自分を知ることだと思います。ぜひ、最後まで諦めず志望大学に向けて自分の経験や強みを最大限に生かして、チャレンジし続けてください!」
素敵なメッセージありがとう!大学生になってもYさんらしく、いろいろなことに挑戦していってください!
Yさんに続いて合格を掴みとりたいと思った方は冬期特別招待講習 にご参加ください!