横浜校レポート
横浜国際高校のMさん、上智大学外国語学部英語学科に指定校推薦入試で現役合格!!
公開日:2020年12月15日
皆さん、こんにちは!
横浜校担任助手の佐藤愛(早稲田塾41期生・横浜国際高等学校卒・上智大学総合グローバル学部総合グローバル学科1年)です!
早稲田塾は合格ラッシュが止まらない!!今回も、横浜校にきた嬉しい報告を紹介します♪
横浜国際高校のMさん、上智大学外国語学部に指定校推薦入試で見事現役合格です。
おめでとう!!
AO・推薦入試が学力だけではなく、その他にも様々な活動をやってきたことを大学側に評価してもらいたいと思い、受験を決めたMさん。
早稲田塾のカリキュラムである「国公立・早稲田小論文」で、推薦入試において基本となる、分かりやすく文を組み立てる力を身に付けたそうです!
そんなMさんにAO・推薦入試で現役合格を勝ち取るポイントを聞いてみました!

「大学にラブレターを書く気持ちで志望理由を考えるのが個人的にしっくりくる書き方でした。そのため、大学を理解するために沢山リサーチすることが大切だと思います。」
Mさんが仰るように大学のリサーチはAO・推薦入試においてとても重要になります!
最後に早稲田塾の後輩への熱いメッセージをお願いします!
「AO・推薦入試では、将来のことなどを真剣に考えながら取り組むので、将来に対して不安になるタイミングが多いと思います。でも、今の時点でその悩みを経験することは絶対に自分の強みになるので沢山悩みながら頑張ってください!」
素敵なメッセージありがとう!
大学でもMさんらしく、素敵な日々を送ってくださいね♪
早稲田塾では、 Mさんのように自身の強みを生かせるAO推薦入試のオンライン説明会を行っています!気になった方はコチラから。