横浜校レポート
おすすめの未来発見プログラム~スーパーAIプログラム編~
公開日:2021年02月25日

皆さんこんにちは。
早稲田塾横浜校担任助手平良悠貴(早稲田塾38期・サレジオ学院卒・東京理科大理学部応用数学科4年)です。
今回は私がおすすめする未来発見プログラム
「スーパーAIプログラム」をご紹介します。
このプログラムでは、
・AIとはどう言った仕組みなのか、
・AIはなにができるのか…などの基礎的な講義をはじめ、
AIが人間社会にどうやって関わり、生活を便利にしていくのかを
ディスカッションを通して理解していきます。
また、「AI」は多くのテーマと親和性があります。
この講座に参加して自分の研究テーマにAIを組み込み、
より具体的なテーマを見つけましょう!
このプログラムでは、今回特別講師として㈱DeNAの方々をお招きします。
㈱DeNAという企業は、エンターテイメントやスポーツ、街づくりなどの
幅広いジャンルに対して、AIを積極的に導入して我々の生活を
便利にしてくれています。
あなたのためになる新しい知識が、このプログラムにきっとあるはず!
未来発見プログラム、「スーパーAIプログラム」に参加する塾生は、
この貴重な機会にたくさんのことを吸収してください!
また、早稲田塾では現在新年度特別招待講習を実施中です!
新年度特別招待講習についてはこちらのワセダネで
詳しく紹介していますのでぜひご覧ください!→コチラ