横浜校レポート
国公立大学一般選抜入試突入! 横浜校からのアドバイス!
公開日:2019年02月27日

こんにちは!
早稲田塾横浜校担任助手の塚本 賢治(早稲田塾第36期・横須賀学院高校卒・成蹊大学理工学部4年)です。
寒かった時期が嘘かのように暖かい日々が続いていますね。
私立一般入試が落ち着きつつありますが、それと同時に国公立大学の一般選抜入試が近づいてきました。
受験する皆さんには、いろんな思いがあるかと思います。私立一般入試を戦い抜いてきている皆さんに1つ、初心に戻るアドバイスを記します。息抜き程度に目を通してみてください。
アドバイスはただ一つ。当日は、落ち着きましょう。国公立大学一般入試に向けてしっかり1年間準備してきたからこそ、緊張でガチガチになってしまったり、絶対に成功させるという思いから興奮状態になったりします。ですが平常心でいた方が心に余裕が生まれます。心に余裕があれば、不測の事態や予想外の問題にも余裕を持って対処できます。この精神状態が、合否を分ける時もあります。まず落ち着いて、何が一番最善かをよく考えてから行動してください。
あとは、今まで培ってきた学力を思う存分に発揮するだけです。悔いの残らない解答を作れますように。横浜校スタッフ・担任助手一同全力で応援しています!
頑張れ早稲田塾第40期生!
国立後期試験(3月12日)まで走りきろう。