ワセダネ 早稲田塾からのホットな情報を発信するブログ

横浜校レポート

【AO・推薦入試お悩み相談室】~小論文編~


皆さん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の山本恭雅(早稲田塾42期生・上智大学総合人間科学部心理学科1年)です。

本日は、AO・推薦入試でも一般入試でも課される大学が増えてきた小論文について話したいと思います。

早稲田塾には小論文の講座が沢山あります。慶應義塾小論文や国公立・早稲田小論文など大学に特化したものもあれば、大学への小論文など幅広く対策をする講座もあります。

 

ですが、ここで疑問を抱く人もいるのではないでしょうか。

そもそも小論文って何? 小論文って対策する必要があるの?

 

私の経験を踏まえてこの問いに答えると、国語の試験とは違い、小論文には答えがないので、自分なりの意見を導き、その意見が論理的かつ妥当性を生み出していることが必要になります。なので、国語は得意だから小論文も大丈夫!という考えは安直だといえます。

 

私が塾生の時は、大学への小論文を受講しており、そこで自分にしかできない発想や、題意に沿った論理的な小論文を作る力を養いました。この発想力や論理的思考は国語の時間では取り扱ってくれないので、講座で対策する重要性はかなり高いです。

 

さらに、一般入試でも小論文を課す大学は増えています。特に慶應義塾大学では文学部や経済学部、総合政策学部、環境情報学部など様々な学部で小論文を課しています。このように一般入試でも小論文の対策をする必要があるのです。

 

論理的思考や発想力が欲しいと思った方、ぜひ早稲田塾で小論文の授業を受けてみてください。私はこの二つの能力を養ったことで、人として大きく成長できたと思っています。

 

現在、早稲田塾では作文から小論文へ大学への小論文など小論文が初めてという方にも対応している講座もあります。小論文を強化する第一歩としてぜひはじめてみてください!

 

早稲田塾では最新の入試情報やカリキュラムをご紹介する説明会を行っています。詳細はこちらから!

早稲田塾横浜校では、担任助手の塾生時代にさかのぼる「担任助手ストーリーズ」を連載しています!ぜひご覧ください!

 

 

投稿者:山本 恭雅

校舎一覧

最高の学習環境を君に。

校舎一覧