ワセダネ 早稲田塾からのホットな情報を発信するブログ

横浜校レポート

SFCに行くなら早稲田塾


こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の齊藤環(慶應義塾大学環境情報学部3年・神奈川大学附属高等校)です。

SFCに通っている私がなぜ早稲田塾に入り、どう活用したのか、さらにSFCで学んでいる中で早稲田塾に通ってよかった!と思える瞬間をご紹介いたします!SFCの特殊な入試方式に戸惑ったり、自信をなくしているあなたに、ぜひ読んでいただきたい内容になっており ます。

高校2年生のとき慶應を受けたいと漠然と思って少し調べてみると、なんと小論文があると判明!!中高一貫校の進学校に通い、部活動と生徒会活動を週5で頑張りながら定期テストなどもコツコツ頑張っていた私ですが、とてつもなく現代文が苦手でした。こんな私が小論文なんて書けるわけがない。そこで小論文対策で有名な早稲田塾を見つけました。実際、慶應に特化した小論文対策の授業があり、点をとるための対策ではなく本質的な読解力、論理的思考力を鍛えられました。

そして、小論文対策の中で慶應義塾の理念なども理解するようになりさらにモチベーションがあがった私は、合格の可能性を高めるためにAO入試にも挑戦することにしました。自分と向き合い、大学と向き合うことによって、SFCへの理解を深めつつ自分の研究テーマを定めることができました。早稲田塾のAO対策は、講師から答えを提示されるのではなく、自分と講師や他の塾生との対話の中で本当に自分がやりたいことを見つけてそれを研究テーマにつなげるという進路指導方針です。

だからこそ、SFC入学後も本当に自分がやりたいことはなんなのかに向き合って楽しく学ぶことができます。受動的な学びではなく能動メ 的に学ぶ姿勢を身につけてくれた早稲田塾に私はとても感謝をしています。そして、小論文の対策のおかげで、基本的な論理的思考力などの 研究における重要な力を高校時代に身につけられていたため、より大学での学びが深まりやすいと実感しています。

正直、小論文対策やAOの準備は簡単ではありません。しかし、今早稲田塾で学べていることは入試の先も必ず役に立つため、ぜひ塾生のみなさんには最後まで走りぬけてほしいと思っています! がんばれSFCを目指すみんな!がんばれ早稲田塾生!!

早稲田塾を通して頑張りたいあなたへ→クリック

投稿者:齊藤環

校舎一覧

最高の学習環境を君に。

校舎一覧