ワセダネ 早稲田塾からのホットな情報を発信するブログ

横浜校レポート

AO入試&一般入試 ~併願に向けて~


 みなさん、こんにちは。 早稲田塾横浜校担任助手の石渡沙帆(中央大学法学部法律学科3年、県立追浜高校卒、早稲田塾38期)です。 半袖の服を着ている塾生が増え、夏の到来を感じています。

 さて、今回は皆さんからよく相談される 「AOと一般の両立ってどうすればいいんですか?」 という質問に ついてお話します!

 私は、現在通っている中央大学法学部法律学科に自己推薦入試(いわゆるAO・推薦入試)で合格しました。 中央大学のほかにも、成蹊大学法学部のAOマルデス入試も受験しました。 また、中央大学が第一志望であった私は、自己推薦入試が不合格であれば一般入試で再挑戦する予定でしたー 。

 そのため、夏直前のこの時期は ①AO入試の書類作成 ②一般入試に向けた勉強 の2つに同時に取り組んでいました。 当時・部活や生徒会に所属しており、正直挫折しかけたこともありました。 そんな私がAO入試・一般入試の両立のために行っていたことは 「洗い出す→決める→確認する」です!こちらについて詳しく説明していきますね。

 まず その①洗い出す これは、「やるべきこと」の洗い出しです。 手当たりしだい問題集を解いたり、推薦入試の書類を書くのは非効率的です。 今、自分がやらなくてはいけないことは一体何か、自分の中で整理しましょう。

 次は その②決める その①で決めたことの「期限」を決めましょう。 せっかくやるべきことの明確化をしても、だらだらと取り組んでいては元も子もありません。 期限を決めるうえで大切なのは、「ちょっと頑張らないと達成できないであろう期限」 にすること。 簡単な目標ではなく、自分自身を引き締める目標設定をしましょう。

 そして最後 その③確認する これは、②で決めたことは本当にできたか?と自分自身を振り返るということです。 ただ目標を決めただけでは、もったいない! 自分のやるべきことをこなすことができたか、確認しましょう。 確認したうえで、またその①に戻り、このサイクルを繰り返していきます。

 これらを行うために、ぜひ「現役合格WEEKLY&ライフログ」を活用してください!(私が写真で手にしているものですー 。)これは、1週間のスケジュールを「理想」と「現実」の2つの欄に分けて書くことができます。自分の目標を「理想」に、実際にできたことを「現実」の欄に記入することで、自分の1週間の勉強時間を可視化できますよ。こちらは校舎の受付にて皆さんにお渡ししています。

現在早稲田塾では夏期特別招待講習を実施中です!
日々変化していく大学入試突破に向けて、私たちと一ホ 緒に走りだしませんか?
詳しくはコチラ

カテゴリ:

    投稿者:石渡沙帆

    校舎一覧

    最高の学習環境を君に。

    校舎一覧