早稲田塾からのレポート一覧
大学合格基礎力判定テストを受けよう!
早稲田塾吉祥寺校担任助手の伊庭心春です。(上智大学総合人間科学部心理学科1年・光塩女子学院高等科出身)今回は11/16(日)開催予定の第4回大学合格基礎力判定テストのお知らせです。
後日受験も可能なので是非申し込んで、秋の力試しをしてみましょう!
面接の極意~小西怜編~
こんにちは!津田沼校担任助手の小西怜(中央大学理工学部人間総合理工学科・国府台女子学院高等部卒)です。そろそろ1次試験の結果が発表されて、2次試験を控えている受験生も多いのではないでしょうか?
そこで、今回は多くの大学の2次試験で課されれる面接の極意についてお伝えします!
【早稲田塾論文講座紹介!】~論文作法編~
町田校 担任助手の朝倉匠です(早稲田塾第46期生、慶應義塾大学環境情報学部1年、桐蔭学園中等教育学校出身)です!今回は早稲田塾の講座である、論文作法について紹介します!!
【池袋校担任助手が語る】二次試験に向けてこの時期にやっていたこと
こんにちは!池袋校担任助手の坂上心美(慶應義塾大学総合政策学部1年)です。今回は、二次試験に向けてこの時期にやっていたことについて書いていこうと思います!
【英語資格は先手必勝!】2026年度 平常授業紹介①:英語4技能資格試験系講座
こんにちは!自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科3年)です。10月15日(水)~17日(金)は早稲田塾の冬期授業&新年度平常授業の分散登録日になります!
この3日間で、今年の冬期講座と来年の平常Ⅰ期~Ⅲ期までの講座を登録します。
今回は、早稲田塾自由が丘校オススメの平常授業 英語4技能資格試験系講座についてご紹介します!
担任助手の日常~井上零菜編~ 夏休みの留学
こんにちは!町田校担任助手の井上零菜です!(日本女子大学理学部化学生命科学科2年)担任助手の日常、ということで、私からはこの夏に体験した短期留学についてお話しします!
大学で留学に行ってみたいというかた向けに、短期留学の魅力についてもお伝えします。
【大学4年生•担任助手が伝える!】早稲田塾の魅力
みなさんこんにちは、池袋校担任助手の小野美涼(都立日比谷高校卒、慶應義塾大学文学部4年)です。今回はズバリ!早稲田塾の魅力をお伝えします!塾をお探しのみなさん、必見です!
【2026年度入試現役合格速報】国際基督教大学高校から早稲田大学大学政治経済学部政治学科にグローバル入試で現役合格!
国際基督教大学高校から、見事!早稲田大学政治経済学部政治学科へ合格です☆彡おめでとうございます!!
【2026年度入試現役合格速報】国際基督教大学高校から、早稲田大学政治経済学部にグローバル入試で現役合格!
嬉しい報告が続きます!国際基督教大学高校から、早稲田大学政治経済学部政治学科にグローバル入試で現役合格です!
おめでとうございます!
平常Ⅲ期未来発見プログラム「時事問題を探究する~国際ジャーナリスト育成塾~」
みなさんこんにちは!早稲田塾吉祥寺校担任助手の谷田部紗希(上智大学文学部新聞学科1年・成蹊高校出身)です。平常Ⅲ期未来発見プログラム「時事問題を探究する~国際ジャーナリスト育成塾~」3日目の様子をお届けします!
