早稲田塾からのレポート一覧
2026平常Ⅰ・Ⅱ期 未来発見プログラム説明会のご案内
【2026平常Ⅰ・Ⅱ期ラインナップ登場!】🌎未来発見説明会のお知らせ🌎「今年は部活や留学など忙しく、未来発見に参加できなかった…」という方は、ぜひ来年度からご参加ください☆
専門講師の方から実際にお話しを聞けるチャンスですので、まずは説明会からご参加ください✅
面接の極意~川向優芽編~
みなさんこんにちは!津田沼校担任助手の川向優芽(慶應義塾大学総合政策学部1年、かえつ有明高校卒)です。総合型・学校推薦型選抜の面接を控えている方も多いと思います。そこで、私自身の経験から得た、面接を成功に導くための「極意」を伝授します。
【高2、1、0生必見】親子セミナー開催!
みなさんこんにちは!早稲田塾担任助手の中村優花(ナカムラユウカ・学習院大学国際社会科学部4年)です。
今回は 10月4日(土)・10月5日(日) に開催される 親子セミナー についてのお知らせです!
塾生必見!【ポートフォリオウィークの有効な活用法】
みなさんこんにちは!早稲田塾担任助手の中村優花(ナカムラユウカ・学習院大学国際社会科学部4年)です。
9月27日(月)〜10月5日(日)、そして10月20日(月)〜10月26日(日)は ポートフォリオウィーク です
今回は、この期間を最大限に活かすためのポイントをお伝えします!
小論文対策に向けた時事問題の勉強方法!
皆さん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の新谷美野里(横浜市立大学国際教養学部1年・法政大学国際高等学校卒・早稲田塾46期)です。
今回は、小論文の対策を頑張っている皆さんに向けて、時事問題の学習方法をまとめたので、ご紹介します。
2026年新年度平常授業・冬期授業【塾生優先分散登録のご案内】
みなさんこんにちは!早稲田塾担任助手の中村優花(ナカムラユウカ・学習院大学国際社会科学部4年)です。
10月15日(水)・16日(木)・17日(金)は、新年度平常授業・冬期授業の分散登録期間 となります。
