2024年09月 早稲田塾からのレポート一覧

【高2.1生必須!】ポートフォリオ作成指導のお知らせ
夏期授業も終わり、平常Ⅲ期が始まりましたね!高2.1生のみなさんは「ポートフォリオ作成指導」という講座に参加する必要があります。
今回は講座受講までの流れを記事にしました👀

第13期「 竹中平蔵 世界塾」後期1回目:竹中教授によるゼミがいよいよ始動!
いよいよ、第13期「竹中平蔵 世界塾」後期授業がはじまりました。後期から参加の新しいメンバーを迎え、大学のゼミナール形式でのスタートです。
【高2,1,0生対象】模擬出願は明日9月8日締切です!!
こんにちは!吉祥寺校担任助手のです。高2,1,0生の皆さん、模擬出願の進捗はいかがでしょうか??
締切が明日に迫って焦っている方も多いとおもいますが、、、困ったときはいつでも校舎にご連絡くださいね!

【本当にあった怖い話...】書類提出編
皆さんこんにちは、町田校担任助手の高林瑞希です!今回は私たち担任助手が実際に体験した出願時の怖かった体験についてお伝えしていきます...高3生必ず一読してください!!

【高2/1/0生必見!】TIME CUPのエントリー〆切は明日です!
こんにちは! 自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科2年)です。みなさん、「TIME CUP」はご存知でしょうか?
誰でもエントリー可能ですのでご応募お待ちしております!

9/9(月)から平常Ⅲ期が始まります!
こんにちは! 自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科2年)です。早稲田塾もいよいよ9/9(月)から平常Ⅲ期が始まります!
今のうちから、自分の取っている授業には予習がないか必ず確認しておいてくださいね!

【高2・1・0生必見!】「模擬出願」のご案内です!
こんにちは! 自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科2年)です。今回は模擬出願のご案内です!
完成を目指してがんばってくださいね!

【TIME CUP2024】エントリー締切迫る!
TIME CUP 2024 当日(9/29)まであと一か月を切りました!自分の中にある伝えたい想いを英語で世界へ発信する伝統的なスピーチ大会。
この機会をチャンスに変えましょう!

【高2・1・0生必見!】「平常Ⅲ期 プランニング会」のご案内です!
こんにちは! 自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科2年)です。今回は、平常授業の流れについて確認する「平常Ⅲ期 プランニング会」のご案内です!

模擬出願まで残り1週間切りました!
【高1.2年生】模擬出願進んでいますか?人によっては、詰まって塾に相談にくる生徒もいます。取り組む姿勢がとてもいいです!
改めて、どのように進めていくかも紹介します!