早稲田塾からのレポート一覧
高速基礎マスター活用方法
みなさんこんにちは!町田校担任助手の河千尋(早稲田塾45期生・横浜国立大学教育学部心理学専攻2年・横浜平沼高校出身)です!今回は、東進プログラムである「高速マスター」の活用方法についてお伝えします!
【一般選抜での必勝方法とは!?】高校1,2年生必見のイベントです!~理系編~
11/9(日)「激変!一般選抜ガイダンス」についての紹介です。
【大学の文化祭紹介】明治大学で明大祭、生明祭が開催されます!!
皆さん、こんにちは!早稲田塾町田校担任助手の川合健斗(明治大学農学部4年、早稲田塾43期生、駒澤大学高等学校卒)です!!
本日は、私が通っている明治大学の文化祭をご紹介します!
【東京農業大学 収穫祭🪴】大学の雰囲気や活動を知りたい!先輩の話を聞きたい!それなら学祭へ行こう🚩
こんにちは!町田校担任助手の後藤彩那です(都立成瀬高校卒、東京農業大学地域環境科学部造園科学科3年)
今回のワセダネでは、「東京農業大学」の一風変わった伝統的な学祭「収穫祭」について紹介したいと思います!
☆高2・1・0生必見☆英語資格取得について
皆さん、こんにちは!早稲田塾町田校担任助手の浦田萌音(横浜市立大学国際教養学部1年、早稲田塾46期生、日本女子大学附属高等学校卒)です!
今回は、「☆高2・1・0生必見☆英語資格取得について」お伝えしていきます♪
1年後に身に付けてほしい力!
こんにちは!!町田校担任助手の鈴木颯です(早稲田塾第43期生、法政大学理工学部創生科学科4年、相模原弥栄高校出身)です!
今回は塾生や高校生1.2年生の皆さんを対象に、1年後身に付けてほしい力をお伝えしていければと思います。
英語・数学で今やるべきこと
町田校 担任助手の朝倉匠です(早稲田塾第46期生、慶應義塾大学環境情報学部1年、桐蔭学園中等教育学校出身)です!
【TIMECUP2025】
皆さん、こんにちは!早稲田塾町田校担任助手の渋谷日奈子(明治大学政治経済学部政治学科1年、早稲田塾46期生、町田校卒)です!!
今回は、11月3日に行われる『TIMECUP』と町田校代表として出る生徒の頑張りについてお話しします!
timecupの頑張りについて
【担任助手の活動紹介】VR学会で作品の展示をしてきました!
今回は、夏休みにVR学会内で開催された学生VR作品コンテスト 「IVRC(International collegiate Virtual Reality Contest)」 に参加してきたので、その内容をご紹介します!
学園祭に行こう!上智大学編
こんにちは!早稲田塾町田校担任助手の高林瑞希(上智大学法学部法律学科2年)です。
今日は私の通う上智大学の文化祭「SOPHIA FESTIVAL 2025」の紹介をします!
