早稲田塾からのレポート一覧
 
              未来発見プログラムのススメ~竹中平蔵世界塾~
みなさんひとりひとりの「探究のオリジナリティ」をみつけるためには、知識の引き出しを多く持つこと、そして他の人とは違う切り口を持っているかどうかが大事です。 未来発見プログラムで経験して得たものは一生モノ! 
              ★2024年度★平常・冬期授業 塾生優先登録スタート!!
2024年度平常授業・冬期授業の塾生優先登録がスタートしました!!町田校では10/19(木)と20(金)の2日間で多くの塾生・保護者の方にご来塾いただき、第一志望現役合格にむけて2024年度カリキュラムを決めました。
 
               
              【第1回締切迫る!】未来発見プログラム 第1回締切まであと5日!!
2024年度登録の優先登録の予約がスタートしています!未来発見プログラムは、塾生優先登録日に登録をすることに加えて、エントリーが必要です。
GENGOVISIONにそのプログラムを受けたい思いを入力してください!!
 
              長谷川校舎長の知らないともったいない!【国公立大学】総合型・学校推薦型選抜入試紹介~東京工業大学編~
こんにちは。早稲田塾町田校校舎長の長谷川康平です。国公立大学の総合型・学校推薦型入試についてのお話。2回目は東京工業大学です。
 
              【2024年の成果を決める!】親子セミナー開催
今日(10/14)と明日(10/15)の2日間、最新入試情報共有&新年度カリキュラム説明会である『親子セミナー』が開催されます。2024年にむけて大事なSTEP!!
親子で参加しよう。
 
              ★おめでとう★今週のSDGs探究学習プログラム『Student of the day』
町田校火曜のSDGs探究学習プログラム、今週の『Student of the day』はこの人だ! 
              長谷川校舎長の知らないともったいない!【国公立大学】総合型・学校推薦型選抜入試紹介~東京都立大学編~
こんにちは。早稲田塾町田校校舎長の長谷川康平です。知っている人が得をする、国公立大学の総合型・学校推薦型選抜入試ついてお伝えをしていきます。第1回は東京都立大学です。
 
               
               
         
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
    