ワセダネ 早稲田塾からのホットな情報を発信するブログ

早稲田塾からのレポート一覧

【2024年度入試 現高3生】東京学芸大学附属高校から、慶應義塾大学総合政策学部にAO入試で現役合格!

こんにちは!自由が丘校担任助手の野杁七葉(東京都立豊多摩高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科2年)です。現高校3年生から、自由が丘校にもうれしい報告が続々と届いています!東京学芸大学附属高校のNさん、慶應義塾大学総合政策学部にAO入試にて見事第一志望現役合格です!
続きを読む

【2024年度入試 現高3生】学習院女子高等科から、慶應義塾大学総合政策学部にAO入試で現役合格!

こんにちは!自由が丘校担任助手の野杁七葉(東京都立豊多摩高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科2年)です。
現高校3年生から、自由が丘校にもうれしい報告が続々と届いています!学習院女子高等科のWさん、慶應義塾大学総合政策学部にAO入試にて見事第一志望現役合格です!
続きを読む

【2024年度入試 現高3生】中央国際高等学校から、慶應義塾大学環境情報学部にAO入試で現役合格!

こんにちは!自由が丘校担任助手の髙林優香子(東京女学館高等学校卒・慶應義塾大学看護医療学部2年)です。現高校3年生から、自由が丘校にうれしい報告が続々と届いています!中央国際高等学校のMさん、慶應義塾大学環境情報学部にAO入試にて合格です!現役合格おめでとうございます!
続きを読む

【2024年度入試 現高3生】東洋英和女学院高等部校から、慶應義塾大学環境情報学部にAO入試で現役合格!

こんにちは!自由が丘校担任助手の髙林優香子(東京女学館高等学校卒・慶應義塾大学看護医療学部2年)です。現高校3年生から、自由が丘校にうれしい報告が続々と届いています!東洋英和女学院高等学校のHさん、慶應義塾大学環境情報学部にAO入試にて合格です!現役合格おめでとうございます!
続きを読む

【2024年度入試 現高3生】玉川聖学院高等部から、慶應義塾大学環境情報学部にAO入試で現役合格!

こんにちは!自由が丘校担任助手の髙林優香子(東京女学館高等学校卒・慶應義塾大学看護医療学部2年)です。
現高校3年生から、自由が丘校にうれしい報告が続々と届いています!玉川聖学院高等部のIさん、慶應義塾大学環境情報学部にAO入試にて合格です!現役合格おめでとうございます!
続きを読む

【塾生及び保護者の方必見!】株式会社ユーグレナによる特別公開授業が豪華2本立てで開催されます!🌟

こんにちは!自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高校卒・上智大学総合人間科学部社会学科1年)です。
今回は株式会社ユーグレナ社とタイアップした特別公開授業①「ユーグレナと目指す Sustainability Firstな世界~18歳以下のCFO(最高未来責任者)が働くユーグレナってどんな会社?~」と②「栄養学博士と志望校合格に導いたパパが語る受験生の体調管理セミナー」の2つをご紹介いたします!2本目は保護者の方に向けた講座ですので、ぜひそちらもご覧ください!
続きを読む

【新年度平常授業・未来発見プログラム紹介!#4】FASID国際開発プログラム

今回は、私たち自由ヶ丘校オススメの講座をご紹介いたします!
この記事では、新年度の未来発見プログラムの中から「FASID国際開発プログラム」についてご紹介いたします!
国際系に興味がある人も、他の分野に興味がある人も、幅広いテーマを扱うこのプログラムを受ければ自分の研究が発展すること間違いなし!!
しかも、今回は自由が丘校リニューアル記念で自由ヶ丘校開催です!
続きを読む

【新年度平常授業・未来発見プログラム紹介!#3】実戦小論文・ハイレベル実戦小論文

今回は、私たち自由ヶ丘校オススメの講座をご紹介いたします!この記事では新年度平常授業講座の中から「実戦小論文」「ハイレベル実戦小論文」の2つを取り扱います!これら2つは、授業の進行の仕方などは似ていますが異なる部分もあります。講座選びの参考にしてくださいね!
続きを読む

校舎一覧

校舎一覧

最高の学習環境を君に。