2020年09月のレポート一覧


合格インタビューなども載っている早稲田塾YouTubeをチェック!!
皆さんこんにちは。
早稲田塾横浜校担任助手の亀ヶ谷心佑(神奈川大学経営学部国際経営学科1年・横浜雙葉高等学校卒・早稲田塾41期生)です。
早稲田塾のYouTubeは見たことあるでしょうか?

NEW REALITY ,NEW CHALLENGE!! 2020TIMECUP開催されました!
早稲田塾の代表者30人が将来への熱い思いを英語でプレゼンテーションしました。当日は国立オリンピック青少年総合センターからライブ配信され、代表者のメッセージは空間を超えて多くの方へ配信されました。

現役合格への第一歩!研究テーマを設定しよう!
皆さんこんにちは!池袋校担任助手の十和田菜穂(成蹊大学経済学部経済経営学科4年、山村学園高校卒)です。
高校3年生が続々と出願をスタートさせ、高校2・1年生は模擬出願を体験した今、自分の研究テーマ設定に悩んでいる2・1年生もいるのではないでしょうか?
今回はそんな皆さんに向け、どのようにテーマ設定や志望校を決めたら良いか紹介したいと思います。

高2・1生 AO・推薦入試特別指導(ポートフォリオ作成)について
皆さんこんにちは。早稲田塾横浜校担任助手の宮村奈々(中央大学国際経営学部1年・横浜国際高校卒・早稲田塾41期生)です。本日は高2・1生 AO・推薦入試特別指導について紹介していきます。


有意義な「模試の復習」とは?
受験生なら全員が受ける模試。しかしこの模試を最大限活用できているかは人によってまちまち。実は、模試の復習をいかに有意義なものにしているかで合否が決まると言っても過言ではない!今回は、有意義な模試の復習法を伝授します。


