横浜校レポート
日々成長を続けている横浜校塾生を紹介します!
公開日:2019年11月06日
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の三浦正太郎(東京農業大学農学部動物科学科1年、鎌倉学園高等学校卒)です。
今回は、受験だけではなく生涯にわたって役に立つ力を日々身に付けている生徒のご紹介をしたいと思います!

それは… 芝浦工業大学高校のS君です!
S君は、早稲田塾の未来発見プログラムである地球環境プログラムに積極的に参加したりするだけではなく、自ら大学の授業に興味を持って高校生ゼミナールというカリキュラムに参加して大学の授業に参加し、自分の興味のある事柄について理解を深めてきました。
また、高校生地球環境論文賞という自分の興味のある事柄の論文大会にも応募し、環境省の職員の方に話を聞きに行くなどアクティブに活動しています!
これらの活動で彼が身に付けているのはチャレンジ力です。大学や会社でも挑戦を続けていくこの社会でチャレンジ力はとても大切な力です。
中でも早稲田塾プログラムである地球環境プログラムでは最先端で研究をしている教授などと対話をするなど、チャレンジ力を磨かれたそうです!
まだまだだと言っていたS君は、早稲田塾の講座でこれからもチャレンジを続けています!
私もチャレンジしてみたい!という方は→こちら