横浜校レポート
春期講座紹介!~小論編~
公開日:2020年03月20日

みなさんこんにちは!
早稲田塾横浜校担任助手の森田真代(早稲田塾40期生・横浜平沼高校卒・横浜国立大学教育学部1年)です!
今日は、春期講習の中の小論文講座の魅力についてお伝えします!
日常生活で小論文を書く機会って少ないですよね。
書く機会もなければ、触れる機会も少ないと思いますが、推薦入試において、小論文試験を課す大学は年々増加しています。
学校ではなかなか学べない小論文にまず、触れてみるための入門講座があります!
「小論文」は「自転車」と同じです。
自転車は乗ろうと思っても、すぐに乗れるものではありません。
何度も転んで、それでも立ち上がって練習しつづけるからこそ乗れるようになるものです。
小論文も同じで、書こうと思ってもすぐに書けるようになるものではありません。
何度も書く練習をして、失敗を繰り返しながら書き続けることが、成長につながります。
失敗を恐れずに、まずは書いてみるというところから一緒に始めてみませんか?
ぜひチャレンジしてみたい!
という皆さん、ぜひこれを機に論文系の講座にを受けにきてください!
早稲田塾では春期講習を無料でご招待しています。
この春に論文力を鍛えたいという方はぜひこちらをクリックしてください。(しかし、申込締切が近づいております!)