横浜校レポート
高マスをやろう!番外編!
公開日:2021年02月28日

皆さん、こんにちは!
早稲田塾横浜校担任助手の石渡沙帆(中央大学法学部法律学科4年・県立追浜高校卒・早稲田塾38期)です。
本日は3週にわたってお伝えした
「高マスをやろう!」シリーズの番外編 です!
早速ですが、おさらいです!
今までにご紹介してきた高速基礎マスターの三冠は
何の事を指すか、ご存知ですよね?
①英単語センター1800→こちら
②英熟語センター750→こちら
③英文法750→こちら
…この3つです!
それぞれの講座についてくわしく説明したワセダネがありますので、
ぜひ↑で確認してくださいね。
それでは本題に戻りましょう。
三冠を達成した方に挑戦してもらいたいのが、
「基本例文300」です!
この基本例文300では、国公立大学の二次試験や
私立大学の試験に向けた力を付けることができます。
今までに紹介してきた三冠は、
主に共通テストに向けた力を付けることが出来ます。
そのため、この基本例文300まで完全修得することで、
大学受験に向けた英語力を網羅することができるのです!
こちらもアプリがありますので、活用してくださいね。
春休みが始まり、いつもより時間にゆとりができるかと思います。
この機会に、どんどん高速基礎マスターを進めて四冠達成を目指しましょう!
早稲田塾では現在、新年度特別招待講習を実施しています!
明日3/1(月)までのお申込みで、4単位を受講することができます。
新年度特別招待講習については、こちらのワセダネでくわしく
紹介していますので、ぜひご覧ください。
早稲田塾で、一緒に現役合格を目指しましょう!