早稲田塾からのレポート一覧
【池袋校担任助手が伝える】高1.2生必見!総合型選抜の対策何から始める??
皆さんこんにちは!池袋校担任助手の鈴木彩心(早稲田大学 人間科学部 人間環境科学科1年、学習院女子高等科卒)です☺️本日は高校1.2年生向けに、総合型選抜に必要な「探究」の進め方と「研究テーマ」の見つけ方をご紹介します!
高3生へ:入試本番頑張れ!(担任助手マドレン蘭奈よりメッセージ)
こんにちは!四谷校担任助手のマドレン蘭奈(聖心女子学院高等科卒・上智大学文学部新聞学科3年)です。
本日は入試本番をむかえている高3生の皆さんに向けて、私自身が当時意識していたことをお伝えいたします。
医学系を目指すあなたへ!おすすめの本紹介
町田校担任助手の内藤瑠菜です(早稲田塾46期生、東海大学医学部医学科1年)!今回は医学系を目指す方に向けた、おすすめな本を紹介させていただきます!
未来発見プログラム「時事問題を探究する!~国際ジャーナリスト育成塾~」
平常Ⅲ期未来発見プログラム「時事問題を探究する~国際ジャーナリスト育成塾~」が自由が丘校で開講しました!
【慶応SFC】教授の著書抜粋まとめ!(全4教授)
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の神ノ田麻衣(慶應義塾大学環境情報学部2年・浦和明の星女子高等学校卒・早稲田塾43期生)です。今回は全4教授の研究会サイトから各教授の著書について抜粋してまとめてみました!ぜひご覧ください!
高3生へ:入試本番頑張れ!(担任助手吉澤進哉よりメッセージ)
みなさんこんにちは!早稲田塾担任助手の吉澤進哉(ヨシザワシンヤ・慶應義塾大学文学部人文社会学科1年)です。
今回は、入試本番をむかえている高3生の皆さんに向けて、私自身が当時意識していたことをお伝えしたいと思います。
【池袋校担任助手が伝える!】 高1・2年生必見!総合型選抜の対策、何から始める??
みなさん、こんにちは!池袋校担任助手の上田菜月(お茶の水女子大学文教育学部1年)です。
今回はこれから総合型選抜に向けて頑張る高校1・2年生の方に向けて、どのように取り組んでいくかをお伝えしようと思います!
ぜひ参考にしてみてくださいね🌱
【高2、1、0生必見👀】親子セミナーを開催します!!
みなさんこんにちは!今回のワセダネは、高2、1、0生のみなさんへ「親子セミナー」についてのご案内です✨
大学入試に関する様々な情報が得られる会なので必ず参加しましょう!!
