早稲田塾からのレポート一覧
【KL 35期生・36期生必見!】スイス公文学園高等部無料招待《冬期授業》のお知らせ
こんにちは。四谷校担任助手の鈴木萌恵です(上智大学総合人間科学部教育学科)今回は、早稲田塾がKL 35期生 (11th)、36期生(10th) におくるスイス公文学園高等部無料招待《冬期授業》のお知らせです!
KL生専用クラスを約20年担当している早稲田塾だからこそ、冬のとっておきの授業です。
【11/15(土)開催】スイス公文学園高等部 34期生 12th の皆さまへ
こんにちは。早稲田塾四谷校担任助手の鈴木萌恵です(上智大学総合人間科学部教育学科)。先日父母の会にてお話させていただきましたが、スイス公文学園高等部 34期生 12th の皆さまへのお知らせです!
KL生専門クラスを担当して約20年の早稲田塾カリキュラムをお伝えしますので、ぜひご参加ください。
ご卒業後はすぐに入試本番になるので、12月ご帰国のタイミングでいかに準備するかが合格の決め手です!
11/3(月)TIME CUP 2025を開催します!
こんにちは! 四谷校担任助手鈴木萌恵(上智大学総合人間科学部教育学科)です。来る11/3(月)13:00~17:00新宿校ドリームホールにて「TIME CUP 2025」を開催します!
学校成績アップの決め手!【定期テスト勉強会】にぜひ参加しよう!
こんにちは。四谷校担任助手の鈴木萌恵です(上智大学総合人間科学部教育学科)今回は定期テスト勉強会についてのお知らせです!!
【横浜校で開催!10/21(火)】総合型選抜と一般選抜の両立を考えるガイダンス
みなさん、こんにちは。早稲田塾横浜校担任助手の高田真優(横浜国立大学2年・中央大学附属高等学校卒・早稲田塾45期生)です。今回は、【総合型選抜と一般選抜の両立を考えるガイダンス】のお知らせです!
「総合型選抜を頑張りたいが、一般選抜の勉強が不安・・・」
「共通テストの勉強をどう対策したらよいかわからない・・・」
「英語資格や小論文は一般選抜でも使えるの?」
この会では、そんな不安にお答えします!
【慶應志望必見👀】2026年度 未来発見プログラム紹介①:「ダイアログ&リーダーシッププログラム ~対話学入門~」「リーガルマインドプログラム」
こんにちは!自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科3年)です。10月15日(水)~17日(金)は早稲田塾の冬期授業&新年度平常授業の分散登録日になります!
この3日間で、今年の冬期講座と来年の平常Ⅰ期~Ⅲ期までの講座を登録します。
今回は、早稲田塾自由が丘校オススメの未来発見プログラムである、「ダイアログ&リーダーシッププログラム ~対話学入門~」と「リーガルマインドプログラム」についてご紹介します!
現役生は出願で現合(うか)る!「出願校決定ガイダンス」のご案内
こんにちは!四谷校担任助手の鈴木萌恵です(上智大学総合人間科学部教育学科4年)です。今回は、11/8(土)と11/22(日)にオンラインにて開催される「出願校決定ガイダンス」のご案内です!
【小論文力は全ての要!】2026年度 平常授業紹介③:早慶上理レベルの論文系講座
こんにちは!自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科3年)です。10月15日(水)~17日(金)は早稲田塾の冬期授業&新年度平常授業の分散登録日になります!
この3日間で、今年の冬期講座と来年の平常Ⅰ期~Ⅲ期までの講座を登録します。
今回は、早稲田塾自由が丘校オススメの「早慶上理レベル」の「論文系講座」についてご紹介します!
