早稲田塾からのレポート一覧

【全学年必見👀】4/20(日) 16:00- 対面で「本物の勉強法ガイダンス」を実施します!
こんにちは!自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科3年)です。今回は「本物の勉強法ガイダンス」についてご紹介します!
大学入試情報や英語4技能の鍛え方、部活との両立方法などもドドンとお伝えしていきますので、ぜひご参加ください!

『模擬出願締め切り間近!~今やるべきこと~』
今回は、『模擬出願締め切り間近!~今やるべきこと~』についてお話します。
【無料招待】6/8(日) 全国統一高校生テストが開催されます
今年も全国統一高校生テストが開催されます。高校生の皆さんに向けて【無料招待】のご用意しています!やるべき課題を明確にして夏休みを有意義に過ごすために、自分の実力を試してみませんか?

【新規生必見👀】4/7(月)から、平常授業が始まります!
こんにちは!自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科3年)です。新たな出会いが始まる季節になりましたが、皆さんお過ごしでしょうか?
いよいよ、早稲田塾でも4/7(月)の週から平常授業が始まります!
今回は、授業が始まる前にやるべきこと4点をご紹介します!

【新高3・2・1生必見!】「模擬出願」のご案内です!
こんにちは! 自由が丘校担任助手の廣瀬凜(都立田園調布高等学校卒・慶應義塾大学環境情報学部新1年)です。突然ですがみなさん、「模擬出願」はご存知でしょうか?
模擬出願とは、いわば総合型・学校推薦型選抜の予行演習。
実際に志望理由書の基本要素などに沿って、自分の今までとこれからを形として作り上げる早稲田塾独自のイベントです。
模擬出願を通して過去を整理し、未来につなげられるよう頑張りましょう!

平常Ⅱ期 プランニング会のお知らせ
こんにちは!早稲田塾柏校担任助手の星琥太朗です!(中央大学経済学部国際経済学科1年・土浦日本大学高校卒)
平常Ⅱ期が始まるにあたり、プランニング会が開催されます。


【新高1.2生必見👀】模擬出願準備会に参加しよう!
みなさん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の坪井良楠(横浜国立大学教育学部2年・早稲田塾44期生)です。模擬出願の締め切りが【4/13(日)】に迫っています🔥
何を書けば良いか分からない、自分一人で書き進めるのが不安という方必見!横浜校対面で模擬出願準備会の開催が決定しました✨

そろそろカウントダウン!! 『4月 模擬出願』
模擬出願が近づいてきましたね。みなさん準備はできていますか? 藤沢校の安藤です模擬出願は、回数を重ねれば重ねるほど、やりたいことの解像度が上がり、モチベーションが上がります!
一緒にがんばりましょう。

🌸早稲田塾 平常授業Ⅱ期スタート! ~プランニング会のお知らせ~
🌸入学式・始業式がいよいよ迫ってきましたね🌸早稲田塾の始業式と言えば、「プランニング会」!
4/3(木)・4/4(金)に開催される平常Ⅱ期 プランニング会のご案内です。