早稲田塾からのレポート一覧

【高2生必見!】夏の過ごし方 PART①
こんにちは。吉祥寺校担任助手の中村歌桜です。夏が近くなってきましたが、高2生の皆さんはアクションプランなどを立てられていますか?
高2生の夏は総合型選抜合格に向けての種をまく、とても重要な期間になります。興味、関心のあることすべてにチャレンジしてみましょう!

小論文を極めたい人必見!私のイチオシ授業!~スーパーハイレベル論文作法~
こんにちは!吉祥寺校担任助手の叶煜瑩(慶應義塾大学環境情報学部1年)です。
今回は私が総合型選抜を受験するにあたってとてもタメになった授業の一つ、「スーパーハイレベル論文作法(SHL)」についてご紹介します!

テスト直前!「定期テスト対策会」実施!!
中間テストを目前にしたメンバーを筆頭に私語禁止・携帯禁止の定期テスト対策会を実施しました!理系が得意な担任助手が質問に対応しじっくり勉強できた会となりました✨
私を成長させてくれた「竹中平蔵世界塾」
みなさんこんにちは。早稲田塾吉祥寺校担任助手の市川綾乃です。(早稲田大学文化構想学部文化構想学科国際日本文化論プログラム1年)です。今日は私を大きく成長させてくれた竹中平蔵世界塾の第10期・11期を通して感じたことなどを話したいと思います。
【進路発見のカギ】THE REAL SERIESに参加しよう!!
みなさんこんにちは!吉祥寺校担任助手の瀬脇元伸(東京都立大学人文社会学部3年)です!
自身の進路、やりたいことがまだふんわりとしていて、そのイメージが難しい人も多いはず。
そのモヤモヤ、夏を迎える前に乗り越えませんか?
大学での学び、生活をもっと具体化したいあなたに!THE REAL SERIESのお知らせです!

【吉祥寺校】2023年度新人担任助手紹介①~中村 歌桜~
皆さんこんにちは。吉祥寺校担任助手の中村 歌桜(なかむら かお)です。國學院大學久我山高校を卒業し、慶應義塾大学文学部に進学しました。塾生の皆さんが、自分にしかない魅力を見つけ充実した受験ができるよう全力でサポートしていきたいと思っています。よろしくお願いします😊

【吉祥寺】2023年度早稲田塾吉祥寺校担任助手紹介~鳥海太佑~
こんにちは!吉祥寺校担任助手の鳥海太佑(とりうみたいすけ)です。慶應義塾大学総合政策学部の1年生です。
【吉祥寺】2023年度新人担任助手紹介② ~市川綾乃~
こんにちは。この4月から早稲田塾吉祥寺校の担任助手になりました。関東国際高校近隣語コースタイ語科卒業生で、現在は早稲田大学文化構想学部文化構想学科国際日本文化論プログラム(Global Studies in Japanese Culture Program 通称 JCulP)1年生の市川綾乃です。今回は、私の自己紹介をさせていただきます!

【第44期生の皆さん】ご卒塾おめでとうございます!
今日は、3月最終日です。第44期生の皆さんご卒塾おめでとうございます。早稲田塾を卒塾されるみなさんへ、吉祥寺校担任助手からのメッセージを届けます!

「成蹊高校 新高1生のための今こそやるべきこと」が開催されました!
「成蹊高校 新高1生のための今こそやるべきこと」が開催されました!新高1生が高校生として最高のスタートダッシュを切るために、春休みの過ごし方を決めました。