早稲田塾からのレポート一覧

【1・2年生必見!】総合型・学校推薦型選抜に向けて夏休みを有効活用するために必要なこと
皆さん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の岡宮愛(横浜国立大学都市科学部都市社会共生学科1年・清泉女学院高校卒)です。
平常Ⅱ期の授業が終わり、夏休みが近づいてきましたね!
高校生ライフを楽しむことも大切ですが、
現役合格をするためには今この時期からやるべきことがたくさんあります!
今回は高1、2年生が夏休みにやるべきことについて紹介していきたいと思います✨

【高2・1・0対象!】進路発見面談スタートします!!
こんにちは!早稲田塾大崎品川校担任助手の草野愛梨(立教大学社会学部1年、品川女子学院卒)です!今日からスタートの進路発見面談、自分のこれからを見通して最高の夏を迎えよう!!
【現場〈リアル〉に飛び込む夏!】高1生の夏の過ごし方 #住吉恵実
こんにちは!自由が丘校担任助手の住吉恵実(東洋英和女学院高等部卒・慶應義塾大学環境情報学部環境情報学科1年)です。今回は高校1年生の夏だからこそやっておくべきことを紹介したいと思います。
いよいよ開催直前!【湘南白百合学園生のための総合型・学校推薦型選抜 攻略セミナー】
【湘南白百合学園生必見】総合型・学校推薦型選抜 攻略セミナーがいよいよ開催直前です!
高3生必見!~6月から出願までのステップ~
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の加藤愛果(横浜市立大学国際教養学部国際教養学科2年・神奈川県立横浜国際高等学校卒・早稲田塾43期生)です。今回は6月から出願に向けて、どのようなプロセスで準備を進めていくのかについてお伝えします!
【受験生必見】夏休み前にやるべきこと3選
皆さん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の岡宮愛(横浜国立大学都市科学部都市社会共生学科1年・清泉女学院高校卒)です。
6月も中旬となり、夏休みが近づいてきましたね。受験生にとって夏休みは "受験の天王山”
絶対無駄に過ごしてはいけません!
そして今の夏休み前の過ごし方によって、夏休みを効率よく活用できるか左右されます!
なんとしても夏休み前のこの期間を有意義に活用したい!
天王山を乗り越えた私が、夏休み前にやるべきことを伝授いたします✨

大学での学びを最大限楽しむコツ、教えます!
こんにちは!立教大学経営学部経営学科4年小松未奈(成蹊高校卒)です。大学での学びを楽しんでいる私が「立教大学での学び」と「大学に目標をもっていくことの大切さ」について紹介しています!!!
リニューアルオープン説明会が開催されました!!✨
早稲田塾横浜校は7月1日にリニューアルオープンします。それに先立ってリニューアルオープン開校説明会が18日に開催されました!!
今回はそんな説明会の内容をみなさんに少しお見せします👀

【高1・2年生必見!】活動するってどんなこと?
皆さん、こんにちは!横浜校担任助手宇野詩織(慶應義塾大学環境情報学部1年・横浜雙葉高校卒・早稲田塾44期生)です!もうすぐ夏休み!ということで、今回は長い夏を有益な時間にするために、「活動する」とはどんなことなのかということついて話していこうと思います!