早稲田塾からのレポート一覧

台湾留学5か月レポート!
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の加藤愛果(横浜市立大学国際教養学部国際教養学科2年・神奈川県立横浜国際高等学校卒・早稲田塾43期生)です。今回は担任助手加藤より、5カ月目の留学レポートをお届けします!

【2024年】横浜国際高校の合格実績🌸
2024年の横浜国際高校(YIS)合格実績をご紹介します!慶應、上智、GMARCHなど人気大学に数多くの早稲田塾生が合格!
現役合格にこだわりぬいた早稲田塾のカリキュラムで、総合型選抜やAO推薦、公募制入試、指定校推薦などを組み合わせて、戦略を練ることで自身の志望校への合格を掴み取りました!

新高3生必見!新課程「情報I」の傾向と分析✨
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の千葉航貴(立命館大学政策科学部政策科学科1年・桐蔭学園中等教育学校卒)です。先日、旧課程最後の共通テストが行われましたが今回のわせダネは来年度以降の新課程、「情報1」のサンプル問題とその傾向などを紹介します。

【共通テスト受験者必見!】気持ちを前向きに切り替えて行きましょう!
皆さん、こんにちは。早稲田塾横浜校担任助手の平井優作(横浜国立大学都市科学部都市基盤学科一年・横浜平沼高校卒・早稲田塾第44期生)です。共通テスト受験者に向けて。気持ちを切り替えて、次のフェーズにに向けてもう一度ギアを上げていきましょう!現役生は最後まで伸びます。なので目の前のことを一つ一つこなしていきましょう!

未来発見プログラム説明会のお知らせ
新学期に伴い、進路や将来を改めて考える時期だと思います。やりたいことが見当たらない、探究が行きづまってしまったという塾生は多いのではないでしょうか。
そんな方にぜひ参加していただきたい説明会があります!今回は未来発見プログラム説明会 ~春は探究活動のチャンス!~についてご紹介いたします✨

【新高2生必見👀】模擬出願の復習の仕方!
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手宇野詩織(慶應義塾大学環境情報学部1年・横浜雙葉高校卒)です。みなさん、先日行われた模擬出願はいかがだったでしょうか?
今日は模擬出願を終えたみなさんに向けて、模擬出願の復習のポイントを紹介します!

わかりやすい総合型・学校推薦型選抜 【立教大学編】
わかりやすい総合型・学校推薦型選抜 【立教大学編】「立教大学の総合型・学校推薦型選抜とは?」と立教の特徴に合わせた対策についてもわかりやすくご紹介します!

【立教大学・中央大学】 総合型・学校推薦型選抜 現役合格座談会@横浜校 開催決定!
2/1に 現役合格座談会 【立教大学・中央大学編】@横浜校 開催決定!今年、立教大学や中央大学に合格したばかりの先輩が4人登壇!
最新の入試情報や合格の秘訣、大学でやりたい事の見つけ方を伝授します!
立教・中央を志望校にしている方、大学で社会学やメディア、異文化理解、政治学、経済学に興味を持っている方にお勧めです!

THE FORUM~3分動画プレゼンテーション~のお知らせ
みなさん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の岡宮愛(横浜国立大学都市科学部都市社会共生学科1年・清泉女学院高校卒・早稲田塾44期生)です。
今回は、THE FORUM ~3分動画プレゼンテーションの開催に関するお知らせです♪

【横浜校限定】 新校舎館内ツアー&進路面談実施決定!
【横浜校限定】 新校舎館内ツアー&進路面談実施決定!志望校や学部が決められない!という受験生向けに個別相談会を実施しています!
このイベントでは、総合型・学校推薦型選抜 合格実績1位の早稲田塾の進路スタッフが対応します。
今の受験の悩みを一掃しましょう!