早稲田塾からのレポート一覧

【2023年度入試 現高3生】自由が丘校現役合格速報~東京都市大学等々力高等学校~
東京都市大学等々力高等学校からも現役合格が止まりません!
【法政国際高校生のための個別進学相談会実施中!】
みなさんこんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の横畠凜奈(横浜雙葉高校卒・慶應義塾大学法学部政治学科2年・早稲田塾42期生)です。
本日は法政大学国際高校生必見「個別進学相談会」についてお知らせします!

聖心女子学院高等科生のための合格座談会(上智大学編)
みなさん、こんにちは!!四谷校担任助手の川口菜帆子(上智大学文学部新聞学科1年、共立女子高校卒)です。
この度、
聖心女子学院高等科生のための合格座談会(上智大学編)
の開催が決定いたしました!!!

早稲田大学・慶應義塾大学を志望している新高3・2生の方必見!特別指導を体験してみませんか?
今回は、先手必勝!総合型・学校推薦型選抜特別指導についてのお知らせになります。

実習を終えて、皆さんに伝えたいこと
皆さん、約2か月半の実習が終わり、今日から校舎に戻ってきました!約2か月半の実習を通して皆さんに伝えたいことを紹介します!
【千題テスト元池袋校1位が語る】意外と知らない英単語の勉強法とは…?
先日、千題テストが開催されました!千題テストとは英語の単語問題を一日で千題解くことで、短期集中で英語の総復習を行うものです。
受験生は直前期にテスト形式で総チェックし、それを復習することで学力向上を図ることが出来ます。
新高2・3年生にとっては現時点での総点検を行うことで、自分の苦手な分野を克服し、受験学年前に英語の基礎を完成させることが出来ます。
私も新高校3年生になるタイミングで千題テストを受験し、池袋校で一位になり、表彰されたことがあります。
そんな私が考える英語単語の勉強法を伝授したいと思います。

【東洋英和生必見!】「東洋英和女学院高等部生のため総合型・学校推薦型選抜 合格座談会」を開催します!
12/26(月)18:30~19:30にて「東洋英和女学院高等部生のため総合型・学校推薦型選抜 合格座談会」を開催します!
【2023年度入試 現高3生】自由が丘校現役合格速報~桐蔭学園高等学校~
桐蔭学園高等学校からも現役合格が止まりません!
【合格インタビュー掲載】関東学院高等学校のNさん、明治大学 法学部 法律学科 スポーツ特別推薦入試にて現役合格です!
みなさんこんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の清水彩也香(慶應義塾大学総合政策学部1年・横浜中華学院卒・早稲田塾43期生)です。本日も、横浜校に届いた嬉しい合格報告を皆さんにお知らせします!
関東学院高等学校のNさん、明治大学 法学部 法律学科 スポーツ特別推薦入試にて現役合格です!