早稲田塾からのレポート一覧

【締切迫る】7/14(木)までのお申込みで夏期4講座無料!
高校生の皆さん、夏の勉強の計画はもう立ててありますか?総合型・学校選抜型入試の対策や英語の強化、小論文、苦手分野の補強は早稲田塾にお任せあれ!
7/14(木)までのお申込みでお好きな講座を無料で受けられます!


【忙しい高校生の皆さんへ】効率的な時間の使い方とは?
効率よく勉強を進める方法をお伝えします。
担任助手の専門分野紹介!〜文化人類学とは?〜②
今回のワセダネでは、前回の続きとして文化人類学の研究を深めるための研究手法に焦点を当ててご紹介します!

担任助手の専門分野紹介!〜文化人類学とは?〜①
今回は、担任助手による文化人類学という学問のご紹介第1弾です!ぜひ最後までご覧ください!
【総合型・学校推薦型選抜を考えている高校生必見!】対策ってなにからはじめる…?
AO入試、推薦入試と以前は呼ばれていた総合型・学校推薦型選抜。高校生がまず対策としてすべきことはなにか。大学受験を考えているなら必ずチェックしよう!
【総合型選抜を考えている人必見】現役大学生が受験生の時にやっていてよかったこと
受験生の中には今自分がやっていることに自信が持てなかったり、何をすればよいかわからなくなってしまっている人も少なからずいると思います。そこで私が実際受験生の時にやっていてよかったことを紹介します!ぜひ参考にしてください。
FIT入試の募集要項が公開されました!【慶應義塾大学法学部】
皆様こんにちは!池袋校担任助手の越野天音 (慶應義塾大学法学部政治学科1年、 東京学芸大学附属国際中等教育学校卒) です!
先日、2023年度FIT入試(総合型選抜)の募集要項が公開されました!👏
いよいよ受験本番!書類作成と小論文対策は順調ですか?
