2019年12月のレポート一覧

横浜隼人高校のKさん、同志社大学グローバル地域文化学部ヨーロッパコースに見事現役合格!
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の今井苑子( 早稲田塾40期生・ 横浜女学院高等学校卒 ・上智大学外国語部ドイツ語学科1年)です!
本日は横浜校に届いた嬉しい合格報告を紹介します!
横浜隼人高校のKさん、
同志社大学グローバル地域文化学部ヨーロッパコースに現役合格です!

神奈川朝鮮高校のCさん、関西学院大学社会学部社会学科に現役合格!
みなさん!こんにちは!
早稲田塾横浜校担任助手の森田真代(早稲田塾40期生・横浜平沼高校卒・横浜国立大学教育学部1年)です!!!
本日は、横浜校に届いた嬉しい合格速報をお伝えします!!!

提出書類のコツを伝授!《任意提出書類編》
こんにちは!
横浜校担任助手一年の下山愛実です(早稲田塾40期生・早稲田大学文化構想学部JCulP)。
本日は、SFC(慶應義塾大学環境情報学部・総合政策学部)の提出書類の一つである任意提出資料を作成するにあたってのポイントを紹介したいと思います!

自己推薦書ってどう書くの?
みなさんこんにちは! 早稲田塾横浜校担任助手の大石愛莉(早稲田塾40期生・清泉女学院卒・上智大学文学部新聞学科1年)です。
今回は自己推薦書の書き方のコツを紹介していきたいと思います!

横浜国際高校のBさん、立教大学社会学部メディア社会学科国際社会コースに国際コース選抜入試で現役合格!
みなさんこんにちは。早稲田塾横浜校担任助手の石渡沙帆(イシワタ・サホ、中央大学法学部法律学科3年、県立追浜高校卒、早稲田塾38期)です。
本日も、横浜校に届いた嬉しい報告を皆さんに紹介します!
横浜国際高校のBさん、
立教大学社会学部メディア社会学科国際社会コースに、
国際コース選抜入試で見事 現役合格です!おめでとう!!

志望校に合わせた徹底解説!大学・学部別 AO・推薦入試説明会を行います!
こんにちは、早稲田塾横浜校担任助手の石渡沙帆(イシワタ サホ・中央大学法学部法律学科3年・県立追浜高校卒・早稲田塾38期)です。
本日は、みなさんに早稲田塾横浜校で行われるイベントのご案内です!

早稲田塾横浜校は清泉女学院を応援しています!
みなさんこんにちは! 早稲田塾横浜校担任助手の大石愛莉(早稲田塾40期生・清泉女学院卒・上智大学文学部新聞学科1年)です。
私の母校である清泉女学院。今日はそんな清泉生の今年の現役合格をご紹介します!


冬期講座ってどんなものが受けられるの?〈小論文系講座編〉
みなさんこんにちは!
横浜校担任助手の武藤優花です。
今日は、AO・推薦入試から一般入試まで必要となってくる論文の対策ができる横浜校の冬期講座をご紹介します★

早稲田塾の冬期授業 ~AO・推薦特別指導とは?~
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の藤波周(早稲田塾40期・桐蔭学園高校卒・上智大学文学部新聞学科1年)です。
今日は冬期授業の「AO・推薦特別指導」のご説明をします!