横浜校のレポート『こんなこともやっています』一覧

AO入試の真実!好きなことをテーマにできるって本当?
みなさんこんにちは!
早稲田塾横浜校担任助手の吉田瑠奈(第37期・神奈川総合高卒・横浜市立大学国際総合科学部4年)です。
みなさん『AO入試』と聞いてどのようなイメージを持たれますか?
すごい実績を持っている人が受ける特別な入試だと思っている方が多いのではないでしょうか。
でも実は、、、

新しい大学入試問題「グループミーティング」を受ける意義って何だろう?
こんにちは!
早稲田塾横浜校担任助手の宇佐美さおり(早稲田塾第40期生、横浜国立大学教育学部美術専攻1年、品川女子学院卒)です!
突然ですが、この記事を読んでいるそこのあなた!グループミーティングは好きですか?毎週出席していますか?
私は、高校三年生の夏にあることに気がついてから、この授業が大好きになりました。
今回はみなさんに、私の経験をふまえ、グループミーティングの必要性についてお伝えしたいと思います!
まず、グループミーティングで養える力は大きく分けて3つあります。それは、、、

[Y★NC 新人担任助手紹介] 名門・横浜国立大学教育学部に、全国3名合格者の内の1名で現役合格! 美術専攻で教育とアートを学ぶ、新時代学力を鍛えている担任助手の登場だ!
みなさんこんにちは!
早稲田塾横浜校担任助手の宇佐美さおり(早稲田塾40期生、横浜国立大学教育学部美術専攻、品川女子学院卒)です!
今回は私の自己紹介をさせていただきます!
実は私は、入塾した時から教育学部志望、というわけではありませんでした。
高校一年生から行きたい!と思っていた場所がありました。それは・・

なんと、あの!【全国統一高校生テスト】に無料ご招待!
みなさんこんにちは! 早稲田塾横浜校担任助手の吉田瑠奈(早稲田塾第37期生・神奈川県立神奈川総合高等学校卒・横浜市立大学国際総合科学部4年)です。
5月に入り、だんだんと暖かくなってきましたね。
高校生のみなさん6月9日は早稲田塾に集合ですよ!

[YOKOHAMA★NEW COMER 新人担任助手紹介] 山梨県での1年間の寮生活を経て、横浜校担任助手に!メディカル系はお任せあれ!
みなさんこんにちは!
この春から横浜校担任助手になりました、武藤 優花(むとう ゆうか・早稲田塾第39期生・横浜女学院卒)です。
今日は私の自己紹介をします!

Forever Yokohama-36th ー毛海 友美子ー
こんにちは!
早稲田塾横浜校担任助手の毛海 友美子(早稲田塾第36期・横浜市立大学国際総合科学部国際総合科学科生命環境コース4年・神奈川学園高等学校卒)です。
早稲田塾横浜校第36期担任助手プレゼンツ「Forever Yokohama-36th」第5弾!
ついに最終回となりました!

Forever 横浜 36thー池ヶ谷真穂ー
こんにちは!
早稲田塾横浜校担任助手の池ヶ谷真穂(早稲田塾第36期・横浜緑ヶ丘高校卒・法政大学社会学部4年)です。
早稲田塾横浜校第36期担任助手プレゼンツ「Forever Yokohama-36th」第2弾!
私は、高2から早稲田塾に通い始め、大学4年間横浜校の担任助手として塾生にかかわり、この春からは社会人として新たな一歩を踏み出します!

Forever Yokohama-36th ー有馬 千尋ー
こんにちは!
早稲田塾横浜校担任助手の有馬千尋(早稲田塾第36期・横浜富士見ヶ丘学園中等教育学校卒・日本大学生物資源科学部4年)です。
私は高3生の4月から今に至るまで早稲田塾に通い続け、今年の4月から人の成長をサポートする人材系の企業で働き始めます。
今回は、この春担任助手を引退する私達からの、早稲田塾横浜校第36期担任助手プレゼンツ「Forever Yokohama-36th」をお届けします!

【横浜校】春期講習始まりました!
こんにちは!
早稲田塾横浜校担任助手の
池ヶ谷真穂(早稲田塾第36期生・横浜緑ヶ丘高等学校卒・法政大学社会学部4年)です。
本日は、皆さんに春期授業のお知らせです。
今年度の春期授業が3/18から始まりました!
平常の授業は実施されない のでご注意ください。