早稲田塾からのレポート一覧

池袋校担任助手が伝える!【頑張れ46期生】現役上智生の試験当日ルーティン①
みなさん、こんにちは!池袋校担任助手の加茂晋之介です!(上智大学神学部神学科2年、順天高校卒)今回は、私の上智大学公募制入試の試験当日ルーティンについてご紹介します!!
是非受験生のみなさんはチェックしてみてください!

担任助手のリアルな大学生活~横浜国立大学教育学部編~
みなさんこんにちは!町田校担任助手の河千尋(横浜国立大学教育学部1年、横浜平沼高校出身)です!!今回は担任助手のリアルな大学生活~横浜国立大学教育学部編~ということで、私の大学生活についてご紹介します!

試験前に見てほしい!先輩が語る【効果的な試験前日・当日の過ごし方】
みなさん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の高田真優(横浜国立大学都市科学部都市社会共生学科1年・早稲田塾45期生)です。
この時期は総合型選抜の二次試験、主に面接試験が行われる時期ですね。
そこで、今回のワセダネでは実際に総合型選抜の面接試験を勝ち抜いた先輩の体験談からのアドバイスをまとめてみました!ぜひ最後までご覧ください。

池袋校担任助手の現役早稲田生が伝授!試験当日にチェックするべきこと5箇条!
みなさん、こんにちは!池袋校担任助手の宮下きらりです!(早稲田大学文化構想学部JCulP2年)今回は、これから総合型選抜の2次試験を受験する高校3年生に向けて、試験当日に確認するべきことをまとめました!是非受験生のみなさんはチェックしてみてください!

池袋校担任助手が伝える!高3まであと3ヶ月!高2生が今のうちにやっておくこと
こんにちは!今回は高3まであと3ヶ月!高2生が今のうちにやっておくことを3つ紹介いたします。
池袋校担任助手が伝える「一般選抜と総合型・学校推薦型選抜の両立」について
皆さん、こんにちは!池袋校担任助手の小関康生です。本日は私から一般選抜と総合型・学校推薦型選抜の両立についてお話しします!

池袋校担任助手が伝える「総合型・学校推薦型入試直前期の過ごし方」!
みなさん、こんにちは!池袋校担任助手の小関康生です。今回は私の総合型・学校推薦型選抜の入試直前期の過ごし方をお話しします!


理系大学生による担任助手による理系勉強法
皆さんは、理系科目は得意ですか?中には、苦手な人もいるのではないでしょうか。
ということで今回は、「理系大学生による担任助手による理系勉強法 」についてお話しします。
