早稲田塾からのレポート一覧

【登壇者インタビュー】 The Real 〜教育学系〜開催レポート 🌟前編🌟
【教育学系志望者必見!】 The Real 〜教育学系〜開催レポート 🌟前編🌟今回、横浜校からは、横浜国立大学4年生の森田真代さんが登壇しました!
登壇者インタビューでは、受験及び教育に携わるための心構えについて話してくれています!
教育系の大学に少しでも興味のある方はチェック!

「集中力爆上がり!?ポモドーロ勉強法のすすめ」
新学期を迎え、これからテスト期間に入る生徒が多くいると思います。私が高校生の頃は、テスト勉強から逃げてスマホを触ってしまう。。。なんてことが沢山ありました。この記事を読んで下さっている方も、経験したことはありませんか?
今回は、勉強に集中できなくて困っている人に必見の内容をお伝えします!

【SFC志望必見】未来構想キャンプ「WS02 地域づくりワークショップ~地域の資源をいかすには~」準備編 ~小西姫花編~
今回は、SFCが開催する未来構想キャンプの事前提出課題である「エントリー課題」についてお話します!未来構想キャンプは事前提出課題の選考で通過した人が参加できるため、エントリー課題がとても大切になります!
初のオンライン開催となった2020年の未来構想キャンプの「WS02 地域づくりワークショップ~地域の資源をいかすには~」に参加した私が実際にエントリー課題にどのようなことを書いたのかお話しします!

【登壇者インタビュー】 The Real 〜慶應義塾大学SFC 高3生環境情報編〜開催レポート
【SFC志望必見】 環境情報ってなに?The Real 〜慶應義塾大学SFC 高3生環境情報編〜開催レポート!
今回、横浜校からは、入学して1か月の神ノ田さんが登壇しました🌟
インタビューでは、環境情報を考えるうえで、必要な視点について語ってくれています。

【登壇者インタビュー】 The Real 〜慶應義塾大学SFC 高校1.2年生編〜開催レポート
SFCってどんなところなんだろう?という方向け!【登壇者インタビュー】 The Real 〜慶應義塾大学SFC 高校1.2年生編〜開催レポート
今回は、「歌の感動について」という一風変わった研究テーマの神ノ田さんが登壇し、SFCについて話してくれました!


Welcome横浜校★新担任助手紹介~一橋大学・本多航己編~
こんにちは!今年度から早稲田塾横浜校の担任助手になりました、本多航己です。山手学院高校を卒業し、現在は一橋大学社会学部の1年生です! よろしくお願いします!私は総合型選抜と一般受験を両立して取り組み、結果的に総合型選抜で第一志望校の一橋大学に合格することができました!ここでは、総合型選抜と一般受験の併願のポイントを受験生時代のエピソードを交えてお話したいと思います!

【登壇者インタビュー】 The Real 〜慶應義塾大学〈法〉FIT・中央大学〈法〉編〜開催レポート
【登壇者インタビュー】 The Real 〜慶應義塾大学〈法〉FIT・中央大学〈法〉編〜開催レポート早稲田塾横浜校担任助手の楫彩那です!(明治学院大学文学部芸術学科3年、江戸川女子高校出身、早稲田塾41期生)
今回は、The Real〜慶應義塾大学〈法〉FIT ・中央大学〈法〉編〜の開催レポートです!

【登壇者インタビュー】 The Real 〜慶應義塾大学SFC高3総合政策編〜 開催レポート
【SFC志望者必見!】 The Real 〜慶應義塾大学SFC高3総合政策編〜開催レポート🌟今回、横浜校からは、SFCデビューから1か月!清水彩也香さんが登壇しました!
登壇者インタビューでは、肌で感じた総合政策の核について話してくれています!
SFCに少しでも興味のある方はチェック!

Welcome横浜校★新担任助手紹介~筑波大学・松長かのん編~
こんにちは、松長かのん(現在筑波大学人文文化学群・比較文化学類1年・早稲田塾43期生)です。私が筑波大学のAC入試に提出した研究のテーマは「日本のオリジナルアニメーション映画に見られる特有の自然観とは」というものです。
えっアニメ?国公立の研究テーマで?とびっくりされる方も多いかもしれませんね。
私も初め、単純に「好きなもの」だったアニメ一本で、ここまで突き詰めて、それだけを武器に第一志望校に合格できるなんて考えもしませんでした。
ですがその「好き」を曲げずにブレずに全力で進み続けた結果、私は筑波入学後も見据え続けられている未来につながる最高の受験を経験することが出来ました。