横浜校レポート
【合格インタビュー掲載】横須賀学院高校のOさん、法政大学 人間環境学部 人間環境学科 自己推薦入試にて現役合格です!
公開日:2022年12月02日
皆さんこんにちは!横浜校担任助手の大竹絢子(鎌倉女学院卒・横浜国立大学教育学部1年)です。
本日も横浜校に嬉しい合格報告が届いています!
横須賀学院高校のOさん
法政大学人間環境学部人間環境学科自己推薦入試
にて現役合格です!
おめでとうございます!
今回は現役合格を掴んだ直後のOさんに、AO推薦入試についてインタビューしたので、その模様をお届けします。
[AO・推薦入試を選んだ理由]
Oさんは自分の得意なフィールドで勝負したかったという思いや実際に教授の講義を聞いて、熱意と誇りに感動したことからAO・推薦入試に挑戦したそうです!
そんなOさんにAO・推薦入試で合格を勝ち取るポイントを聞いてみました。
主に4つのポイントがあるそうで、
・授業で言われたことや自分で気づいたことなどはメモに残してその日のうちに調べる
・大学側へ熱意を伝えるためにシラバスを読み込む
・自分の書いた志望理由書に自分でつっこみを入れる
・緊張感を持って授業に臨む
とのことでした!
4つ全て大事なポイントですね!まずは授業に集中して取り組み、その中での新たな発見はその日の記憶が新しいうちに調べて書き留めておく。この積み重ねが合格に繋がったのですね。😊
そんなOさんからの後輩へのメッセージを紹介します。
「自分の研究テーマを最後まで信じて貫いてきて良かった!研究テーマを周りの人と比べて不安に思ったり変えたりする必要はないと思います。私自身、民族衣装というかなり独特な研究テーマで途中は何度も変えようと思いましたが、自分の興味や好きという気持ちに正直に向き合った結果、本当にやりたいと思えることを見つけることができました。とにかく自分の気持ちに正直になってみてください!」
素敵なメッセージをありがとうございます!
大学に進学した後も充実した素敵な大学生活を送ってください!
少しでも気になった方は、オンライン説明会にぜひご参加ください。
詳しくはこちら。
早稲田塾横浜校の詳しい情報はこちらから。