早稲田塾からのレポート一覧

イベント後レポート『慶應志望者必見!SFC先輩から学ぶ探究の進め方』
皆さんこんにちは。『慶應志望者必見!SFC先輩から学ぶ探究を進め方』の様子を皆さんにお届けします!ぜひご覧ください。

【町田校出陣式】 頑張れ47期生!!
こんにちは!第47期生出陣式は、24日にオンラインで行われました、町田校出陣式の模様と日程の確認含め、皆さんがすぐにやるべきことについてお話しします。

【頑張れ47期生】出陣式2025が開催されました!
みなさん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の坪井良楠(横浜国立大学教育学部3年・早稲田塾44期生)です。昨日、2025年度出陣式が行われました✨

【がんばれ第47期生!】藤沢校にて出陣式を開催いたしました!
昨日24日、早稲田塾全校舎で 2025年度 出陣式 が開催されました🔥藤沢校は今年は「藤沢万博2025」というテーマで、担任助手・スタッフ一同から受験生のみなさんへメッセージを送りました。
様々なブースや体験談など、普段の授業とは少し違う藤沢校でみなさんにエールを伝えられたかと思います!


「ポートフォリオ大解剖〈上智大学編〉」 を開催しました!
こんにちは!早稲田塾吉祥寺校担任助手の伊庭心春です。(上智大学総合人間科学部心理学科1年)8月22日、高校1・2年生を対象に「ポートフォリオ大解剖〈上智大学編〉」 を開催しました!

【塾生必見🔥】自習室の活用方法
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の橋本羽菜(慶應義塾大学文学部教育学専攻2年・共立女子高校卒・早稲田塾45期生)です。
突然ですが、みなさんは自習室を利用していますか?
私は塾生時代、毎日入り浸るように自習室にいました!!!!特に夏休みは開館の11時にきて、閉館の21時に帰る生活をしていました。
それぐらい私にとって自習室はとても勉強がしやすい環境で、大好きな空間だったので、今日はそんな私なりの自習室の活用方法をみなさんに伝授します!
ぜひ最後まで読んでいってくださいね👀

ポートフォリオ大解剖〈慶應義塾SFC編〉を開催しました!
こんにちは!早稲田塾 吉祥寺校 担任助手の鳥海太佑です。(慶應義塾大学 総合政策学部3年/法政大学高校出身)高校1・2年生を対象に「ポートフォリオ大解剖〈慶應義塾SFC編〉」を開催しました!
