早稲田塾からのレポート一覧


【異文化交流プログラム 】1日目の模様をお届け!
本日開講!異文化交流プログラム1日目の模様をお届けします!
【未来発見プログラムレポート】ハーバード流ビジネスケースメソッドプログラム第6講が開講されました!
今回はインクルーシブデザインを扱いました。フィールドワークにも行き、今までの生活では気づけなかった新たな視点を得る機会となりました。
【未来発見プログラム】FASID国際開発プログラム Part.1 第7講が池袋校にて開講されました🌸
本日開講された「FASID国際開発プログラム」 第7講の様子をお伝えします!
【未来発見速報🔥】FASID国際開発プログラム Part.1 第7講が池袋校にて開講されました!
本日開講されたFASID国際開発プログラムの様子をお伝えします!
【未来発見プログラム】~グローバルコミュニケーションプログラム最終回レポート~
皆さんこんにちは!津田沼校担任助手・グローバルコミュニケーションプログラムTAの酒井麻凜杏(早稲田大学文化構想学部JCulP1年、専修大学松戸高校卒)です!本日は未来発見プログラム「グローバルコミュニケーションプログラム」最終講義の様子をお届けします!

【柏校】未来発見プログラム第2期志望理由書提出締め切りは明日2/26(日)です!
みなさん、こんにちは!柏校担任助手の小林ほのかです。
(お茶の水女子大学理学部情報科学科、千葉県立東葛飾高校卒)
未来発見プログラムの第2期志望理由書提出締め切りが明日、2/26(日)に迫っています!

【春期授業開講間近!】私の一押し講座~異文化交流プログラム~
今回のワセダネでは、春期授業で開講予定の異文化交流プログラムをご紹介します!!
【未来発見プログラム】~グローバルコミュニケーションプログラム第五回レポート~
皆さんこんにちは!津田沼校担任助手・グローバルコミュニケーションプログラムTAの酒井麻凜杏(早稲田大学文化構想学部JCulP1年、専修大学松戸高校卒)です!本日は未来発見プログラム「グローバルコミュニケーションプログラム」第五回講義の様子をお届けします!

【締切直前‼】未来発見の志望理由書は本日までの提出です!!!
こんにちは!早稲田塾大崎品川校担任助手の水関木ノ芽(上智大学文学部新聞学科1年、東大学附属卒)です。本日、2月19日(日)は、未来発見プログラムの志望理由書提出締め切りです!!!