早稲田塾からのレポート一覧

【VRやメタバースの未来とは?】スーパーAIプログラムでその答えを探ろう!
5月11日より未来発見プログラム「スーパーAIプログラム」が開講しました!AIやVR、メタバースについて学べるこのプログラム。今回は第3講と第4講の様子をお届けします!
【総合型選抜】未来発見プログラムを受ける意味とは…?
今回は未来発見プログラムに参加する意義についてお伝えしたいと思います。未来発見プログラムを通してぜひ自分も知らなかった自分に出会って、大きく成長する夏にしてください!


【サブカル・アメリカ政治・宇宙ビジネス・・・】2022夏のおすすめ未来発見プログラム
みなさんは、夏休みの計画は立てられていますか?貴重な夏休みを有意義な時間にするおすすめの「未来発見プログラム」を紹介します!
新たな未来発見プログラムが開講します
皆さんこんにちは。青葉台校担任助手の井上菜々子です。今回は夏期講習で開講される未来発見プログラムについて紹介します!未来発見プログラムは高3生にとっては探究を深める場となり、高2・1生にとっては視野を広げる場となります。興味のあるプログラムについては、積極的に受講しましょう!

2022夏期未来発見プログラム
皆さんお待ちかねの、2022夏期未来発見プログラムのお知らせです!!
【柏校】夏の未来発見プログラムをお楽しみに!
みなさん、こんにちは!柏校担任助手の岡本美乃理です。
(文教大学教育学部発達教育課程特別支援教育専修、柏中央高校卒)
5/21(土)、5/22(日)は親子セミナーですね!
参加する日時は確認できていますか?
今回はこの夏開催される未来発見プログラムの魅力を語ります!

【開講!】未来発見プログラム「高校生のためのグローバルキャリア・ブートキャンプ」
ついに、2022年度未来発見プログラム「高校生のためのグローバルキャリア・ブートキャンプ」初日を迎えました!
未来発見プログラム【SDGsまちづくりプログラム】~前半編レポート~
みなさんこんにちは。未来発見プログラム「SDGsまちづくりプログラム」T Aの樋口加奈(上智大学法学部3年、法政大学国際高校卒)です。本日は、プログラムの前半(DAY1〜DAY3)の様子をお届けします!