2020年05月のレポート一覧

オンライン面接でズバ抜けて輝くために
皆さん、こんにちは!
早稲田塾横浜校担任助手の正木美羽(まさきみう 早稲田塾40期・捜真女学校高等学部卒・横浜国立大学教育学部2年)です。早稲田塾の授業や高校の授業、大学入試の面接がオンラインになる今、この記事を読んでWEB面接のマナー4つを身に付けましょう。まず1つ目は…

早稲田大学新思考入試志望者、必見!
皆さん、こんにちは!
池袋担任助手の山﨑愛生(東京都立大学健康福祉学部理学療法学科1年、大東文化大学第一高校卒)です。
本日は、オンラインで開催されるガイダンス「早稲田大学新思考入試オンラインセミナー」のご案内です。


【津田沼校】担任助手紹介 Part 4 ~岡﨑 匠未 編~
こんにちは! 担任助手になりました、千葉県立保健医療大学健康科学部リハビリテーション学科理学療法学専攻1年の岡﨑 匠未(オカザキ タクミ)です!
出身高校は、専修大学松戸高校です。

高校生、またその保護者の方へ贈る Withコロナ時代の大学受験論考#5 【未来の大学入試編①】
みなさんこんにちは。
早稲田塾青葉台校の阿部倫太朗です。
今回は、コロナ時代の大学受験の論考を皆様にお届けします。
現役高校生の大学受験指導を15年間やってきた経験から、価値ある情報を皆さんにお届けすることで、少しでも高校生やその保護者の方の、先行きが見えない不安を解消できればと思います。
今回は「未来の大学入試編①」です!


プログラミング学習のすゝめ<3>「言語紹介~python編~」
みなさん、こんにちは。早稲田塾青葉台校担任助手の能勢純弥(厚木高校卒、東京工業大学情報理工学院数理計算科学系修士1年)です。
本日も前回に引き続きプログラミング言語の紹介をしていきます。今回は何かと話題のpythonについて書いていきます。

【東進2講座無料】この時期、AO・推薦入試と一般入試を考えている塾外生の方へ
みなさん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の平井嘉祐(ヒライカユウ・早稲田塾40期生・戸塚高校卒・横浜市立大学国際商学部2年)です。本日はこの時期ならではの早稲田塾の取り組みをご紹介致します。

自宅でもできること パート③ ~読書編~
こんにちは! 津田沼校担任助手の渡辺水都です!(明治大学法学部法律学科1年、江戸川女子高校出身)
今日は自宅でもできることパート3ということで、読書についてお話します。

高校生、またその保護者の方へ贈る Withコロナ時代の大学受験論考#4【志望大学学部選び編】
みなさんこんにちは。
早稲田塾青葉台校の阿部倫太朗です。
今回は、コロナ時代の大学受験の論考を皆様にお届けします。
現役高校生の大学受験指導を15年間やってきた経験から、価値ある情報を皆さんにお届けすることで、少しでも高校生やその保護者の方の、先行きが見えない不安を解消できればと思います。
今回は「志望大学学部選び編」です!