2019年08月のレポート一覧

横浜国立大学教育学部ってなにができるの?
突然ですがみなさん、横浜校には、横国教育に通っている担任助手がたくさんいることを知っていましたか・・・
そもそもやっていることって、何か違うの?と疑問を持つ方もいるでしょう。
そこで今回、同じ大学、学部にいる学生でも、やっていることは人それぞれ!ということを、横国教育で学んでいる1年生3人が、みなさんにお伝えしていきます!
-2-300x225.jpg)

横浜校のA君、慶應義塾大学環境情報学部にAO入試9月入学A方式で現役合格!
横浜校のA君、慶應義塾大学環境情報学部にAO入試9月入学A方式で現役合格!
みなさんこんにちは!
早稲田塾横浜校担任助手の今村早希(法政大学社会学部4年・市立金沢高校卒)です。
A君が慶應義塾大学環境情報学部にAO入試9月入学A方式で第一志望現役合格です!
なんと横浜校から2019年度最初の現役合格者です!おめでとう!

【人前で話すのが苦手なあなたへ】表現力開発講座をご紹介!
みなさんこんにちは!
横浜校担任助手の吉田瑠奈(神奈川総合高校卒・横浜市立大学国際総合科学部4年)です。
本日はみなさんに表現力開発講座についてご紹介します!
みなさんは自己表現することは得意ですか?

経営学部に詳しくなろう!(横浜国立大を例に)
こんにちは!
春から横浜校の担任助手になりました栗田真実(くりたまみ/早稲田塾40期生/日本大学高等学校/横浜国立大学経営学部経営学科1年)です。
今回は私が通っている横浜国立大学経営学部に入学した理由、感想、面白い授業について紹介します。

ラオスに飛び立つ早稲田塾生!
令和元年もあっという間に3カ月目に突入しました! 早稲田塾横浜校担任助手の菅原茉利奈です。
今回は、頑張る横浜校の塾生をご紹介します!こちらは、横浜校塾生のKさんです!

清泉生のためのガイダンスを開催します!!
みなさんこんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の大石愛莉(早稲田塾40期・清泉女学院卒・上智大学文学部新聞学科1年)です。
清泉生のためのガイダンスを開催します!

横浜国立大学、横浜市立大学志望者、7/21(日)は早稲田塾に全員集合!
横浜国立大学、横浜市立大学志望者、全員集合!
みなさんこんにちは!横浜校担任助手の宇佐美さおり(早稲田塾第40期生、横浜国立大学教育学部美術専攻1年、品川女子学院卒)です!突然ですが、横国、横市志望者に朗報です!

現役大学生による大学紹介!上智大学外国語学部ドイツ語学科の魅力。
皆さんこんにちは!横浜校担任助手の今井苑子(上智大学外国語学部ドイツ語学科1年・横浜女学院高等学校卒・早稲田塾40期)です。
今回は、私が現在通っている上智大学のドイツ語学科についてお話していきます。

YIS生のために、ガイダンスを実施するよ!
7月27日 土曜日 18時から「YIS生のための AO・推薦入試現役合格座談」を実施します!みなさんがYISで積み上げた経験をどのように入試に生かすのか、YIS11thであり早稲田塾OGである菅原からお伝えしたいともいます!