早稲田塾からのレポート一覧

未来発見プログラム【人生の意味と役割を探求する~死から生といのちを考える、あなた自身のケア~】開講しました!
先日3月27日(日)に、未来発見プログラム【人生の意味と役割を探求する~死から生といのちを考える、あなた自身のケア~】が開講しました!本日はプログラムの様子を皆さんにお届けします。

いよいよ大学生!小林聖心女子学院高等学校のMさん、上智大学文学部に入学します!
みなさん、こんにちは!町田校担任助手の佐渡谷宙子です!総合型・学校推薦型選抜(旧AO・推薦入試)で合格した先輩たち、
いよいよ大学生活が始まります!

【柏校】ー担任助手卒業ー
みなさん、こんにちは!早稲田塾柏校担任助手の磯部理沙です。(東京理科大学薬学部薬学科、広島三育学院高校卒)
新たな学年のスタートに向けての準備はすすんでいますか?
柏校からは今年度2名の担任助手が卒業します。
本日は早稲田塾を卒業して4月から社会人になる担任助手からのメッセージをお届けします!

SFCのリアルを伝授! ~The Real SFCは3/31開催!~
こんにちは、早稲田塾青葉台校担任助手の七条祐香(慶應義塾大学環境情報学部3年・田園調布雙葉学園卒業)です。大好評のThe Realシリーズ、ラストを飾るのはSFC!SFCに少しでも興味のある人!大学生のリアルな声を聞きたい人!急いで申し込みをしよう!

現役合格するなら・・・春が天王山!~探究活動編~
皆さんこんにちは!大崎品川校担任助手の大畠樂祿(立教大学経営学部2年、高輪高校卒)です。この大切な春休みをどう使うか、思いついたら即行動です!

帰国子女必見!留学中・留学後に心掛けること!!
みなさんこんにちは!早稲田塾青葉台校担任助手の中村光瑠(青山学院大学文学部英米文学科1年、横浜英和中学高等学校卒)です。
今回は、帰国子女でもある私がどのように海外経験を受験に活かしたかをお話したいと思います!

卒業の春、飛び立つ担任助手~今までありがとうございました~
この春、青葉台校を支えてきた二人の担任助手が卒業します!今まで本当にありがとうございました。
皆さんも一緒に新たなスタートを切りましょう!

【高校2年生必見】この春にすべきこととは…?
高校3年生の受験生になる前に、できることをしよう!
【3月最終締切は3/30(水)まで!】未来発見プログラム「グローバル企業経営塾~経営学入門~」
「グローバル企業経営塾~経営学入門~」は経営学に興味を持っている方におすすめです!
現役合格するなら・・・春が天王山! ~大学リサーチ・英検編~
みなさん、こんにちは!大崎品川校担任助手の山田愛子(上智大学総合人間科学部社会福祉学科1年)です。今回は、私が新高校3年生のとき春休みにどのような活動をしていたのかについてお話ししたいと思います!