2024年08月 早稲田塾からのレポート一覧

未来発見プログラム「異文化交流プログラム Super Cross-Cultural Program(SC2)」Day2
皆さん、こんにちは!担任助手の戸塚優菜(上智大学法学部国際関係法学科1年)です。
プログラムDay2の様子をお届けします。

【立教大学志望必見👀】私が受けている大学の授業紹介~立教大学編~
こんにちは、早稲田塾横浜校担任助手の澤田実咲(立教大学GLAP1年・青山学院横浜英和高校卒・早稲田塾45期生)です!今回は、私がGLAPで受けている授業をご紹介します!

【高2.1.0生必見!】模擬出願作成部屋が開催されます!
こんにちは!担任助手の弓場真輝(立教大学現代心理学部心理学科1年)です。今回は模擬出願作成部屋について紹介します!
【🔥出陣式🔥】高3生の皆さん!出陣式のお知らせです📢
8/18(日)20:40-21:50に出陣式があります!本番前最後にみんなで集まって、背中を押し合い、気合いを入れましょう✊
スタッフも担任助手も全員集合で送り出しますので、高3生全員参加です!!

法政大学国際高校生のための総合型・学校推薦型選抜個別進学相談会開催のお知らせ!
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の村上ひかり(横浜市立大学国際商学部国際商学科1年・法政大学国際高等学校卒・早稲田塾45期生)です。
本日は横浜校で開催が決定した、法政大学国際高校生のための総合型・学校推薦型選抜個別進学相談会についてお知らせします!

【私の推し大学】青山学院大学コミュニティ人間科学部について
みなさん、こんにちは!四谷校担任助手の園田音乃(青山学院大学コミュニティ人間科学部1年・共立女子高等学校卒)です。
今回は、私が通っている青山学院大学およびコミュニティ人間科学部の推しポイントを紹介します!

四谷校担任助手自己紹介 ~立命館アジア太平洋大学サステイナビリティ観光学部 松本路生編~
みなさん、こんにちは!四谷校担任助手の松本路生(立命館アジア太平洋大学サステイナビリティ観光学部2年)です。

高2・1年生必見!TIME CUP2024にCHALLENGE!!
こんにちは!町田校担任助手の高柳茉白(森村学園高等部卒・慶應義塾大学総合政策学部1年)です。9月29日に英語プレゼンテーション大会TIME CUPが国立オリンピック記念青少年センターにて開催されます。テーマは「あなたのこれまでの最大のチャレンジは何か。その中で遭遇した困難をどう克服し、そこから何を学んだのか。」です!

【私の推し大学】東京外国語大学国際日本学部について
みなさん、こんにちは!四谷校担任助手の片平莉央(東京外国語大学国際日本学部2年・山脇学園高等学校卒)です。
今回は、私が通っている東京外国語大学および国際日本学部の推しポイントを紹介します!

未来発見プログラム「異文化交流プログラム Super Cross-Cultural Program(SC2)」Day1
皆さん、こんにちは!担任助手の戸塚優菜(上智大学法学部国際関係法学科1年)です。
本日、8月8日から4日間にわたる未来発見プログラム「異文化交流プログラム Super Cross-Cultural Program(SC2)」が開講されました。