早稲田塾からのレポート一覧

10月1日【TIMECUP 2023】開催のお知らせ!模擬出願に向けて書いていることを英語で伝えよう!!
今年も【TIMECUP 2023】が開催されます!少しでも興味ある方は必見です!
【玉川学園高等部生応援企画】玉川学園高等部生専門スタッフによる個別相談開催中!
玉川学園高等部生応援企画、8月も開催します!!7月に行われた『玉川学園高等部生のための総合型・学校推薦型選抜攻略セミナー』でお伝えしたことも紹介します!


【高2生のみなさんへ】受験本番まであと1年!第一志望現役合格にむけてスタートダッシュ!!
高2生のみなさん、いよいよ受験本番まであと1年です。やるべきことを明確に!!真の第一志望大学が決まった桜美林高校のHくん、もうあとは目標にむ進むのみです。

担任助手の研究テーマ図鑑 No.5:丹羽蓮一郎 <武蔵野美術大学映像学科>
みなさん、こんにちは!町田校担任助手の丹羽蓮一郎です(武蔵野美術大学造形構想学部映像学科1年・シュタイナー学園高等部卒)。
今回は、私の高校時代から現在にかけての探究活動を中心に、研究テーマについてお話しします。


「行動の夏」 早稲田塾では「1日無料体験」を行っています!!
みなさんこんにちは!早稲田塾 町田校 担任助手の後藤彩那です!(都立成瀬高校卒 東京農業大学地域環境科学部造園科学科)「行動の夏!!」ということで早稲田塾では、「1日無料体験」を行っています!!
こちらの塾生は、町田校のWさんです!
この夏は早稲田大学の公開授業に参加するそうです!

担任助手の研究テーマ図鑑 No.03:後藤彩那~東京農業大学地域環境科学部造園科学科~
町田校担任助手の後藤彩那です!(都立成瀬高校卒・東京農業大学地域環境科学部造園科学科1年)担任助手の研究テーマ図鑑第3弾ということで、今回は「後藤彩那~東京農業大学地域環境科学部造園科学科」編です。私の高校時代の研究テーマの紹介をします!

【開催迫る!】桜美林生のための総合型・学校推薦型選抜攻略セミナーまであと3日!!
桜美林生のための総合型・学校推薦型選抜攻略セミナーの開催まであと3日です!!高2生、高1生がこの夏にやるべきことを現役合格を果たした先輩がお伝えします!