早稲田塾からのレポート一覧

早稲田塾平常Ⅱ期未来発見プログラム紹介!!
そろそろ平常Ⅱ期が始まります!それに伴いそれぞれのプログラムの特徴を簡単にまとめました!!ぜひ見てください✨
部活動と勉強、どちらを取るべき? 両立が総合型選抜で有利になる理由
みなさん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の酒井孝輔(上智大学文学部新聞学科学習院高等科卒・早稲田塾43期生)です。今回は、「部活と勉強どちらを取るべき」というテーマでお話しします。この記事を読んで、高校生の参考になると嬉しいです!

未来発見プログラム【ナノメカニクス&IoTプログラム】講義レポート②
東北大学名誉教授の江刺正喜先生をお招きして、テクノロジーの最先端を学ぶ『ナノメカニクス&IoTプログラム』は、順調に学習を進めています。第4講となった3/23の様子をお伝えします。

【必見👀】慶應義塾大学の総合型・学校推薦型選抜の一覧表です!
こんにちは!自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科2年)です。今回は「慶應義塾大学」で「総合型・学校推薦型選抜」をやっている学部やその方式をまとめました!

【IELTS受験予定者必見👀】担任助手が伝授する!IELTS勉強方法&早稲田塾講座紹介
みなさんこんにちは!早稲田塾町田校担任助手の野間口紗英(早稲田塾45期生、上智大学外国語学部イスパニア語学科1年、桐光学園高校卒)です!
今回のワセダネは、IELTSの勉強方法と早稲田塾で開講しているIELTSの講座の紹介になります!
これからIELTS受験を考えている方も、IELTS受験を迷っている方も、ぜひ読んでください!!

【現役合格物語】八王子桑志高校から慶應義塾大学環境情報学部に現役合格!
八王子桑志高校から慶應義塾大学環境情報学部に現役合格を果たした先輩の現役合格物語が公開されました!チェックして先輩に続こう!!

【総合型・学校推薦型選抜】2025年度 現役合格実績!~品川女子学院高等部編~
こんにちは!自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科2年)です。品川女子学院高等部の早稲田塾第46期生からのうれしい報告が止まりません!
3月22日現在の現役合格実績です!
驚異の合格実績のヒミツとは…?

【総合型・学校推薦型選抜】2025年度 現役合格実績!~田園調布学園高等部編~
こんにちは!自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科2年)です。田園調布学園高等部の早稲田塾第46期生からのうれしい報告が止まりません!
3月22日現在の現役合格実績です!
驚異の合格実績のヒミツとは…?

【新規生徒必見👀】人気講座「AO入門」柏校にて増設!
こんにちは、早稲田塾柏校担任助手の星琥太朗(中央大学経済学部国際経済学科1年・土浦日本大学高校卒)です!今回は、柏校で開講される新規生向けの入門授業についてご紹介します。

2025年度スタートダッシュ!この春にしっかり考えるべきこと
皆さんこんにちは!早稲田塾町田校担任助手の梅本愛珠です!(早稲田生44期生 青山学院大学文学部日本文学科 秦野高校出身)2025年度スタートダッシュを切るために、今の自分の立ち位置と「現役合格にむけて今からどのように過ごすのか」について一緒に考えてましょう!