早稲田塾からのレポート一覧

【柏校】総合型・学校推薦型選抜で現役合格した先輩インタビュー!(上智大学編)
みなさん、こんにちは。柏校担任助手の三浦桃奈です。
(成城大学法学部法律学科、柏中央高校卒)
今回は、上智大学に現役合格した先輩のインタビューを紹介します!


【柏校】総合型・学校推薦型選抜で現役合格した先輩インタビュー!(慶應義塾大学編)
みなさん、こんにちは。柏校担任助手の金枝輝です。
(法政大学大学院公共政策研究科、城北埼玉高校卒)
今回は、慶應義塾大学に現役合格した先輩をご紹介します!

船橋東高校から、埼玉大学教育学部に現役合格です!
皆さん、こんにちは!津田沼校担任助手の大栁友希(武蔵大学人文学部ヨーロッパ文化学科1年・八千代松陰高校卒)です。
本日も津田沼校の合格速報をお伝えします!

【私の大学紹介】お茶の水女子大学はこんなところ!
私の大学紹介シリーズ、今回はお茶の水女子大学2年の能勢がお送りします!実際に入って気が付いた魅力を紹介します。志望校に悩んでいる人、必見です!


2022年度、横浜校の合格実績まとめ!~早稲田大学・国公立大学編~
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の大石愛莉です。
今回は、2022年度に早稲田塾横浜校から【国公立大学・早稲田大学】へ合格した先輩をダイジェスト版でお届けします!

高輪高校生のための座談会が行われました!
高輪高校生のための座談会! 大盛況で終わりました!
AO入試っていつから準備すればいいの?
こんちにちは、津田沼校担任助手の出上巧大(法政大学キャリアデザイン学部2年)です。本日は、AO入試っていつから準備すればいいの?というお題についてお話していきたいと思います。

今年も難関大に続々と現役合格!なぜ桐蔭学園はAOに強いのか?徹底分析!!
皆さんこんにちは!!!青葉台校担任助手の木野村遼(立教大学経済学部経済政策学科1年、桐蔭学園高校卒)です!!桐蔭学園の1・2年生は、実力テストも終わり、そろそろ受験について意識を本格的に向ける時期に入ってきていますね!!
今回は特別に、桐蔭学園と受験の戦い方についての情報をふんだんに掲載しようと思います!!!