全校からのお知らせレポート

東進講座って実際どうなの!?

こんにちは!広報部担任助手の穂積葵(法政大学キャリアデザイン学部3年、捜真女学校高等学部卒)です。

早稲田塾にはカリキュラムの一つに「東進講座」があります。

一般選抜対策のために活用されているイメージが強い「東進講座」。

総合型・学校推薦型選抜を受験するのに「東進講座」は必要なのか?と疑問に思う人も少なくないと思います。

単刀直入に言うと、基礎学力を身につけられる「東進講座」は必要不可欠な講座です!

なぜなら、基礎学力が総合型・学校推薦型選抜における合格の要になるから。

では、基礎学力の向上がどう合格の要になってくるのか、理由はズバリ3つ!


1.志望理由書と小論文に直結する

提出書類と小論文をオリジナリティ且つ豊かなものにするには、知識や教養が無ければ書くことが出来ません。

「東進講座」を活用することで基礎学力の土台を固めることで、提出書類や小論文の質を高めることができます。


2.評定平均が志望大学の受験に大きく左右する

総合型・学校推薦型選抜を実施している大学では、出願条件として評定平均を求めるケースが多くあります。

評定平均が足りず志望大学に出願すらできないということも有り得るのです。

高校での試験対策として「東進講座」を活用して高い評定平均を持っておくことが合格への近道となります。


3.大学入学共通テスト対策になる

総合型・学校推薦型選抜と大学入学共通テストは無縁だと思っていませんか?

実は、一次試験や最終試験の選抜方法として大学入学共通テストを取り入れている大学は少なくありません。

例えば、早稲田大学の新思考入試では最終試験として大学入学共通テストで学部が指定した3科目の得点を8割以上取ることが最終合格の条件。

大学入学共通テストの対策ができる「東進講座」の受講は外せません。


以上の3つの理由が基礎学力が必要な理由です。

つい先日現役合格をした先輩も「東進講座」を活用して慶應義塾大学文学部に現役合格しました!


※この先輩の現役合格物語はこちらから

なんと今なら、早稲田塾で「東進講座」を無料で受講できる新年度特別招待講習を実施しています!

詳しくはこちらから!

他にもオンライン説明会と1日無料体験を実施しています。

詳しくはこちらからご確認ください。

それではまた次回の広報部ワセダネで~!


カテゴリ: