全校からのお知らせレポート
未来発見プログラム「異文化交流プログラム Super Cross-Cultural Program(SC2)」Day2
公開日:2025年08月15日
皆さん、こんにちは!
担任助手の戸塚優菜(上智大学法学部国際関係法学科2年)です。
Day2の様子をお届けします。
本日、李 根煕教授からその場で受講生向けにこのプログラムの実感に関するアンケートを取りました。
そして、データの分析方法や質問の作り方を実演しながら教えていただきました。
講義を踏まえて、チーム内では明日に行われる国際学生のTAへのインタビューや参加者へのアンケートの作成を行いました。
また、ディスカッションを通して昨日決めたテーマをより具体的に掘り下げていきました。
昨日よりも受講生の皆さんの緊張がほぐれ、楽しみながらも熱く議論している姿を見ることができました!
受講生から事前に受けていた質問を基に国際学生のTAによるパネルディスカッションを行いました。
APUでの生活や日本で感じたカルチャーショック、言語の習得などについて各自のエピソードを絡めて紹介してくださり、
受講生の皆さんは刺激を受けて行動への意欲が高まっている様子でした。
明日も引き続き、頑張っていきましょう!
早稲田塾の公式X(旧Twitter)でも授業の様子を随時レポートしてまいりますので、ぜひフォローをしてお待ちください!
早稲田塾のXはこちら