2022年02月 早稲田塾からのレポート一覧

【未来発見プログラム】平常1期最先端科学プログラム4回目
最先端科学プログラム4回目の様子をお届けします!
「2022春 重要親子セミナー」が行われました!
皆さん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の大石愛莉(早稲田塾40期・清泉女学院高校卒・上智大学文学部新聞学科3年)です。
本日早稲田塾では、オンラインにて「2022春 重要親子セミナー」が行われました!


【春は受験の天王山】親子セミナーより、優先登録は2/17(木)・2/18(金)分散登録!
親子セミナーの最後にお伝えした「春期授業 優先登録」について再度ご案内です先手必勝で春休みを迎えましょう!

品川女子学院生のための一般選抜&総合型・学校推薦型併願戦略セミナーが開催されます!
こんにちは。大崎品川校担任助手の高井彩葉(中央大学法学部法律学科1年、品川女子学院卒)です。早稲田塾で「品川女子学院生のための一般選抜&総合型・学校推薦型選抜併願戦略セミナー」を開催することが決定しました!

【2022春 親子セミナー】本日開催いたしました!
みなさん、こんにちは!柏校担任助手の岡本美乃理です。
(文教大学教育学部発達教育課程特別支援教育専修、柏中央高校卒)
本日、親子セミナーを開催いたしました!
春季授業登録までの流れも合わせてお伝えいたします。

「英語以外の外国語を生かした AO・推薦入試ガイダンス」が行われました!
大家好!Hallo an alle!2/6 16:00-17:00「英語以外の外国語を生かした AO・推薦入試ガイダンス」を開催しました!
参加者はフランス語、中国語、スペイン語、韓国語をはじめ、アラビア語、タイ語、ノルウェー語など、本当に数多くの言語と触れてきた方たちが集まってくれました!今日はこのガイダンスのレビューを紹介したいと思います!

英検1級面接合格の極意
今回は英検1級面接合格の極意ということで、英検1級を取得した私が行った対策をお話しします!英検1級は今までの級の面接とは訳が違います。
かなり難易度が上がるので、今まであまり対策してなかった人もしっかり対策をする必要があります!

短期留学でも大丈夫!海外での経験をポートフォリオに!!~担任助手・漆原裕香編~
こんにちは!大崎品川校担任助手の漆原裕香(立教大学コミュニティ福祉学部コミュニティ政策学科1年)です。短期留学だとあまりアピールにならない、長期留学でないと意味がない、、と思っている人はいませんか?今回は、高校時代に短期留学をした私がどのようにその経験をポートフォリオに記したか、皆さんにお伝えします!