全校からのお知らせレポート

【未来発見プログラム】平常1期最先端科学プログラム4回目

みなさん、こんにちは。

最先端科学プログラムTAの鹿野未羽(法政大学高校卒、慶應義塾大学環境情報学部1年)です。

先日行われた、最先端科学プログラム第4回目の様子をお届けします!




今回の内容は、 

・冨田有子先生によるスピーチトレーニング

・冨田先生による講義

・先端生命科学の最前線で活躍されている研究者の方の研究発表&リモート実験

の三本立てでした!


スピーチトレーニングでは、スピーチをするための極意として、グリコの法則を教わり、自分自身の人生の目標を設定しました。

30歳の時の自分が達成したい目標について皆さん発表していきました!

目標は抽象的ではなく、具体的に、そしてそれを言葉にするということが大切ですよね。

次回は、展示物を用いた効果的なスピーチ方法について学びます!


冨田先生による講義では、日本一の職業や第一人者を目指して、

自分ならではの切り口で結果を残してほしいというお話がありました。

皆さんが、今考えている研究テーマは、きっと皆さんだから考え付いた研究テーマだと思います。

その研究に対して、自身をもって取り組んでいけるといいですね!

一方で、生物の複雑さとゲノムのサイズに相関はないというお話をしていただきました。

生物はまだまだわからないことが多いです。面白いと思った方は、どんどん深堀してみてくださいね。


リモート実験では、食品実験のために使うマウスをどうやって管理しているのかを見させていただきました!

マウスにストレスを与えにくくするために、空中にいる時間をなるべく少なくしながら、扱っていました。

実験の中には、わからない用語だったり、新しく知ることが多かったと思います。

そんな中、塾生の皆さんは、実験一つ一つの意味を理解しようとたくさん質問していました!


次回は、

・効果的なスライドの作り方の講義&グループワーク

・冨田先生の講義

・リモート実験<解剖編>

を予定しております。


これから研究を進めていくうえで、スライドを用いた発表は欠かせないものとなってきます。

次の講座で効果的なスライドの作り方のコツをつかみましょう!


早稲田塾ではオンライン説明会を行っています。

志望大学や学系、学年などに合わせた情報や入試戦略などをお伝えします。

総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)オンライン説明会 特設ページ

ぜひご相談ください!