2022年07月 早稲田塾からのレポート一覧

【合格のチャンスを広げる!】総合型・学校推薦型選抜オンライン説明会
早稲田塾では毎週、「総合型・学校推薦型選抜オンライン説明会」を実施中です!
【柏校】本物の勉強法オンラインセミナーのお知らせ
みなさん、こんにちは!柏校担任助手の織田涼佑です。
(中央大学法学部政治学科、千葉県立東葛飾高校卒)
本物の勉強法オンラインセミナーに参加したことはありますか?
この機会に参加して、夏の勉強に役立てよう!

日出学園高校に通う人必見!~7/12日出学園生セミナー開催のお知らせ~
皆さんこんにちは、津田沼校担任助手の太田明日風です!本日は7月12日に開催される日出学園高校別セミナーのご紹介です!

【先輩たちの探究の軌跡】高校3年生の夏から書類提出まで ~髙井彩葉編~
皆さんこんにちは。大崎品川校担任助手の高井彩葉(中央大学法学部法律学科2年)です。今回は私の探究の軌跡について紹介します!
私の研究テーマは「児童虐待問題を民法的観点から考察する」です。

専修大学松戸高校に通う人必見!~7/9専松生セミナー開催のお知らせ~
皆さんこんにちは!津田沼校担任助手の酒井麻凜杏(専修大学松戸高校出身・早稲田大学文化構想学部JCulP1年)です!本日は7月9日に開催される専修大学松戸高校高校別セミナーのご紹介です!

【柏校】担任助手小林の受験LIFE(夏休み編)
みなさん、こんにちは!柏校担任助手の小林ほのかです。
(お茶の水女子大学理学部情報科学科、千葉県立東葛飾高校卒)
今回は、私の受験LIFE(夏休み編)をお届けします!
夏休みの勉強計画を今のうちに考えておきましょう♪

【柏校】オープンキャンパスに行こう!(国際基督教大学編)
みなさん、こんにちは!柏校担任助手の望月愛耶です。(筑波大学医学群看護学類、九段中等教育学校卒)
オープンキャンパス特集の第4弾になりました。
今回は、国際基督教大学のオープンキャンパスを紹介します!

【締切迫る】7/14(木)までのお申込みで夏期4講座無料!
高校生の皆さん、夏の勉強の計画はもう立ててありますか?総合型・学校選抜型入試の対策や英語の強化、小論文、苦手分野の補強は早稲田塾にお任せあれ!
7/14(木)までのお申込みでお好きな講座を無料で受けられます!

研究とは?探究とは?あなただけの『研究テーマ』を見つけよう!
皆さんこんにちは!津田沼校担任助手の酒井麻凜杏(早稲田大学文化構想学部JCulP一年・専修大学松戸高校卒)です。今回は「研究」や「探究」はそもそもどんなことするものなのか、そして深い研究をするにはどうすればよいのか、お伝えしようと思います!