2022年10月 早稲田塾からのレポート一覧

【TIME CUP 2022】 〜現場レポートby青野麻央〜
こんにちは! 大崎品川校担任助手の青野麻央(慶應義塾大学環境情報学部1年)です。昨日開催されたTIME CUPの模様をお届けします!!

【大学選びのヒント💡】東京農業大学農学部動物科学科ってどんなところ?
皆さん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の三浦正太郎(鎌倉学園高等学校卒・東京農業大学農学部動物科学科4年・早稲田塾40期生) です。
東京農業大学は農大という名前で親しまれ、名前だけは聞いたことがある人は多いと思います。しかし、実際どんな大学なのか知る人は少ないです。そこで今回は、東京農業大学農学部動物科学科の特徴についてお伝えします!


【新学年に向けたスタートダッシュ!】「2022 秋 重要 親子セミナー」を実施します!
「2022 秋 重要 親子セミナー」を実施します!

【池袋メンバー大健闘!】TIME CUPの模様をお届け!
先日、代々木のオリンピックセンターにてTIME CUPが開催されました!池袋校メンバーの雄姿を振り返ります!
【2023年度入試 現高3生】東京学芸大学附属国際中等教育学校から慶應義塾大学経済学部へ帰国生対象入学試験にて現役合格です!
現高校3年生 東京学芸大学附属国際中等教育学校のYさん、慶應義塾大学経済学部 帰国生対象入学試験にて見事現役合格です!
【高3生必見!】担任助手の「英語」面接対策の方法を伝授します!!
総合型選抜受験の中には英語で志望理由書を書いたり、英語で面接を行う大学がありますね!英語を使った受験がメインだった担任助手が、その対策方法を徹底解説します!!
【特別公開授業】西原春夫先生による「民主主義を多角的に視る」
みなさん、こんにちは!柏校担任助手の玉眞優里です。
(法政大学人間環境学部人間環境学科、県立柏高校卒)
西原春夫先生による特別公開授業のお知らせです!

「高学祭」開催! 高輪高校の文化祭に行ってきました!!
こんにちは、大崎品川校担任助手の大畠樂祿(立教大学経営学部3年、高輪高校出身)です。今日から10月、文化祭シーズンですね!
私の母校・高輪高校でも、「高学祭」を今日・明日で実施します!