早稲田塾からのレポート一覧

今日が締め切り!模擬出願!!
皆さんこんにちは!津田沼校担任助手の本林愛梨(明治大学国際日本学部国際日本学科一年・専修大学松戸高校出身)です!ついに模擬出願の締め切りが本日に迫っています。高2・1・0生の皆さんはすでに提出しましたか?
【平常授業 第Ⅲ期 9/12(月)よりいよいよ開始!】「プランニング会」を開催しました!
いよいよ、9/12(月)より、平常授業 第Ⅲ期が開講します!
模擬出願まであと3日! メンタリングでブラッシュアップ!!
こんにちは、大崎品川校担任助手の大畠樂祿(立教大学経営学部3年、高輪高校出身)です。模擬出願までいよいよあと3日!
大崎品川校では今日、こんな光景が繰り広げられました!!


平常授業紹介~SDGs探究学習プログラム編~
皆さんこんにちは!津田沼校担任助手の小室遥香です。夏期授業を経て、自分の研究テーマや志望校の選択等が夏休み前よりも明確になった!自分の将来像が見えてきた!という人も多いかと思いますが、平常授業でも大学入試、そして大学生活、就職活動、社会人生活とその先まで活きる様々なプログラムを用意しています。今回は、平常Ⅱ期に続いて私が担当する『SDGs探究学習プログラム』についてご紹介します!
【現役合格祈願!】ダルマに自身の「現役合格への想い」を書きましょう!
高校3年生のみなさん、ダルマに「現役合格への想い」は書きましたか?
🌟連載企画🌟「楫彩那のおすすめ!芸術・文化講座!」 ~博物館での教育普及~
連載企画「楫彩那のおすすめ!芸術・文化講座!」今回は、学芸員のお仕事の1つに「収蔵物を用いた教育普及」がテーマです!
みなさんは、博物館が教育施設って知ってました?博物館での教育の取り組みについて詳しくご紹介します!

【大学選びのヒント💡】明治学院大学 文学部 芸術学科ってどんなところ?
本日は、明治学院大学文学部芸術学科がどのようなことを学べるかを紹介します!この学部では、自分の興味分野を『鑑賞側』としてのプロになることを目標にしています。
芸術系を学んでみたいあなた!ぜひ記事をチェック!
