早稲田塾からのレポート一覧

高校2年生の9月 真の第一志望校を決めよう!!
高校2年生のみなさん!夏休みもあっという間に半分が過ぎ去ろうとしています...!
9月がもう少しでやってきますね。
9月の高校2年生の皆さんの目標として、「真の第一志望を決めよう!」ということをあげていただきたいと思います!

まるっと教えます! 英語特訓道場〈中級〉ってどんな授業?
皆さん、こんにちは!横浜校担任助手の森田真代(早稲田塾40期生・横浜平沼高校卒・横浜国立大学教育学部4年)です。
今回は、私が高校1・2年生の塾生の頃に受講し続けた英語特訓道場〈中級〉の授業についてお話しします。
英語特訓道場〈中級〉を2年間受講する中で、私が身についたと思う力を3つに凝縮して、一挙ご紹介したいと思います!!

夏休みは朝活!自習室を活用しよう!
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の榎本遥夏(早稲田大学・社会科学部TAISI3年・早稲田塾41期生)です。早稲田塾の自習室は8/31まで朝11時から夜21時まで使えます!冷房が効いた自習室を有効活用しましょう!

【出陣式まであと15日】担任助手から高3生へのメッセージ~長谷川侑紀編~
こんにちは!早稲田塾大崎品川校担任助手の長谷川侑紀(中央大学総合政策学部2年)です!高校3年生の皆さんはいよいよ受験本番ですね!!
8/21㈰に出陣式があります!楽しみにしていてくださいね。


~私が夢中に出会うまで~大城編
みなさんこんにちは!早稲田塾津田沼校担任助手の大城碧斗です!研究テーマが決まらない、自分の将来やりたいことが見つからないという人に向けて、高校3年間運動部に所属していた私ならではのアドバイスもあるので、ぜひ参考にしていただければ嬉しいです!
受けなきゃ損!担任助手が勧める英語資格試験!~IELTS編~
皆さんこんにちは!大崎品川校担任助手の大畠樂祿(立教大学経営学部3年、高輪高校卒)です!今回はみなさんご存じ英語資格IELTSについて、高校時代の大畠の経験とともにお伝えしていきます!

~私が夢中に出会うまで~森編
皆さんこんにちは!早稲田塾津田沼校担任助手の森彩稀です。本日も、~私が夢中に出会うまで~シリーズを投稿します!研究テーマが見つからない、自分のやりたいこと、好きなことが分からない、そんな悩みを持っている方は是非、参考にしてみてください。
【オノマトペ解体新書】#03 あそぶんがくぶの逆襲②
こんにちは!慶應義塾大学文学部1年の藪優果です。全12回にわたって、オノマトペ・文学部の世界を皆さんにお届けしていきます!
皆さんの息抜きになるような記事にしつつ、文学部って結局何するの?研究テーマどう深めよう?などの疑問に応えます!