早稲田塾からのレポート一覧

担任助手の研究テーマ図鑑 No.01:川合健斗~明治大学農学部食料環境政策学科
探究・研究は夏休みどう活動したかによって決まるといっても過言ではありません!そこで!現役合格した担任助手の研究テーマを大公開します。
今回は「川合健斗~明治大学農学部食料環境政策学科」です。
是非参考にしたください!

玉川学園高等部生のための総合型・学校推薦型選抜攻略セミナーのご案内
7月27日(木)玉川学園高等部生のための総合型・学校推薦型選抜攻略セミナーを開催します!玉川学園高等部生の皆さんだからこそ持っている強みの活かし方、
受験に向けてこの夏何をするべきなのかなど
早稲田塾が長年培ってきたノウハウを皆さんに伝授します!

桜美林生のための総合型・学校推薦型選抜攻略セミナーのご案内
7月25日(火)桜美林生のための総合型・学校推薦型選抜攻略セミナーを開催します!桜美林生の皆さんだからこそ持っている強みの活かし方、
受験に向けてこの夏何をするべきなのかなど
早稲田塾が長年培ってきたノウハウを皆さんに伝授します!

【桐光学園生必見!】桐光学園生の現合り方(うかり方)お伝えします!!
【桐光学園生必見!】桐光学園生のための総合型・学校推薦型選抜攻略セミナーまもなく、13日(木)に開催です。一足先に、桐光学園から慶應義塾大学環境情報学部、中央大学文学部に総合型選抜で現役合格をした先輩の合格インタビューを紹介します!

【桐光学園生の現役合格の秘訣を伝授!】桐光学園生のための総合型・学校推薦型選抜攻略セミナー開催迫る!
桐光学園生と言えば早稲田塾!総合型・学校推薦型選抜攻略のカギは夏の過ごし方にあり!
夏の特別公開授業「どうなる?これからのメタバース」に参加しよう!
近年進化が目覚ましいメタバース分野、コロナ禍におけるオンライン空間でのコミュニケーションとの親和性とともに、様々なシーンで活用されるようになりました。一方、コロナ禍が落ち着き対面でのコミュニケーションが増える中これからのメタバースがどうなっていくのか専門家のお二人と一緒に考えます。
桐光学園生のための総合型・学校推薦型選抜攻略セミナーのご案内
早稲田塾では桐光学園高1,2生に向けた総合型・学校推薦型選抜攻略セミナーを開催します!
【注目:夏の未来発見プログラム】探究の沼にはまりませんか!
こんにちは、町田校担任助手の三石康生(慶應義塾大学環境情報学部1年)です。
【未来発見プログラム】途上国開発レポート 第7講が開講されました🌸
本日開講された未来発見プログラム「途上国開発レポート」の第7講の様子をお届けします!
【町田校】2023年度新人担任助手紹介PART8~古口 こと之編~
はじめまして! 町田校の担任助手になりました古口こと之(こぐちことの)です。横浜翠陵高校を卒業し、現在は中央大学総合政策学部国際政策文化学科に通っています。