早稲田塾からのレポート一覧

県立七里ガ浜高校生のための総合型・学校推薦型選抜合格座談会の開催が決定しました!
今年も県立七里ガ浜高校生はたくさんの現役合格を掴みました! そんな先輩をお呼びして、どのように合格を掴みとっていたのかをお話しします!
光陵高校のTさん、横浜国立大学都市科学部都市社会共生学科に総合型選抜で現役合格!
光陵高校のTさん、横浜国立大学都市科学部都市社会共生学科に総合型選抜で現役合格です!Tさんが実際に受講してよかった講座や現役合格の秘訣について語ってくれました!
また、光陵高校生必見のお知らせも最後にあります!詳細は記事をチェック!

【成蹊生必見!】成蹊高校新高2.1生のための学年末テスト姿勢対策会を開催します!
2/28(月)17:00-18:30/19:00-20:30に成蹊高校新高2・1生のための学年茉テスト姿勢対策会を開催します!
津田沼校担任助手による推薦入試をやってよかった!大学生活編④
こんにちは!担任助手の出上巧大(安田学園高校出身、法政大学キャリアデザイン学部2年)です。推薦入試をやって何よりもよかったのは、周りよりも2歩・3歩先の行動がとれるようになったことです!

総合型選抜をやってよかった!~就職活動時~
本日は私が大学生活中に「総合型選抜をやってよかった!」と思った瞬間をご紹介したいと思います!大勢の前でプレゼンテーションをする時やレポートを執筆するときなど様々な場面で感じますが、中でも就職活動中により強く感じます。現在私は三年生で就職活動を秋頃から始めていますが、就職活動では自分の価値観や考え方、実現したいこと、魅力を理解し、それらを他者に伝えて共感を生むことがとても重要になります。これはまさしく、私が高校時代に早稲田塾で鍛え磨き上げた部分です!

【新高校1年生必見!】新入試攻略法
今だからこそ知っておくべき、新入試での2つの攻略法をご紹介いたします!
【未来発見プログラム】AIUグローバルコミュニケーションプログラムが終了しました!
全6回にわたって行われた、未来発見プログラムの「AIUグローバルコミュニケーションプログラム」。プログラムの様子をお届けします!

この春、新年度招待講習を受けて一歩リードしませんか?
みなさん、こんにちは!青葉台校担任助手の樋口加奈(上智大学法学部2年、法政大学国際高校卒)です。今回は、新年度特別招待講習のおすすめ講座をご紹介致します。定期試験が終わり一区切りついた3月、総合型選抜入試への1歩を踏み出してみませんか?