ワセダネ 早稲田塾からのホットな情報を発信するブログ

早稲田塾からのレポート一覧

連載企画 高校3年生の夏の過ごし方【芸術編】

こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の宇佐美さおり(早稲田塾第40期生、品川女子学院卒、横浜国立大学教育学部美術専攻領域4年)です!
今回は、
・AO・推薦と一般の両立がうまくいかない…
・志望理由をどうやって深めていくか迷っている…
・忙しいなりの息抜きの仕方を探している…
などのお悩みにお答えしますよ!
続きを読む

★新連載★【現役慶應生が伝授!高校1年生から始めるAO・推薦入試】

新連載企画!【現役慶應生が伝授!高校1年生から始めるAO・推薦入試】をスタートさせていだだきます!
今回のテーマは、#1「高校一年生の春から大学受験は始まっている」です。
慶應義塾大学法学部に高3の11月、FIT入試で合格した私がみなさんにお伝えしたい、「高校1.2年生を無駄にしてはいけない理由」とは?
続きを読む

「横浜雙葉生の保護者にお伝えしたい!最新大学入試説明会」開催決定!

横浜雙葉生の保護者限定で、行う本イベントでは
★新時代入試での必須の「ポートフォリオ」とは一体何なのか?
★横浜雙葉中学・高校での学びを大学受験で最大限活かすには?
★新学習指導要領の重要ポイント「探求」とは?大学受験や将来にどのように活きるのか?
★横浜雙葉卒業生の最新受験戦略とは?
続きを読む

自習室の主が直伝!自習室活用術☆彡

もうすぐ夏休みですね!学校が休みの時期こそ、学力を向上させるチャンスです!
今回は塾生時代に毎日のように自習室に通っていて【自習室の主】と呼ばれていた、加藤愛果が活用術をお伝えします!
自習室を普段から利用している人も、まだ利用したことがない人も必見です!!
続きを読む

☆連載企画☆高校2年生の夏の過ごし方

こんにちは!慶應義塾大学文学部1年生の藪優果です。
今日は【高校1・2年生の夏の過ごし方】を詳しく取り上げていきます。
私は目標を定めて有意義な夏を過ごしたことが、現役合格に繋がったと感じています!
詳細は記事をチェック!
続きを読む

校舎一覧

校舎一覧

最高の学習環境を君に。