早稲田塾からのレポート一覧

本日から「インターフェースから良くなる世界〜UI/UXのしくみ入門〜」が開催!
「インターフェースから良くなる世界〜UI/UXのしくみ入門〜」の初回講義がオンラインにて開催されました。
【高3生必見!】夏休みのスケジュールの立て方
みなさん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の早津理子(横浜国立大学教育学部1年・清泉女学院高校卒・早稲田塾46期生)です。
今回は高3生のための「夏休みのスケジュールの立て方」についてご紹介します!

早稲田塾新宿校にて、「ドラッカープログラム」がスタートしました!
みなさん、こんにちは。早稲田塾新宿校の夏は未来発見プログラム!今日から、新宿校で「ドラッカープログラム」がスタートしました。

担任助手の高校生時代~飯島明日香編~
皆さん、こんにちは☺町田校担任助手の飯島明日香です!
今回は、担任助手シリーズということで、私の高校生活について簡単にご紹介したいと思います!受験に向けて皆さんの進路を決める参考になればと思いますので、ぜひご覧ください!

英単語検定・日本語力検定が行われます!
全ての受験方式で共通して特に重要な力は、英語力、日本語力です。そこで早稲田塾では、英単語検定・日本語力検定が実施されます!
実施期間内であれば受験できますが、早めの受験をオススメします。
英語力・日本語力を身に付けて、第一志望合格に突き進みましょう!

【早慶志望の現役生必見!!】大学別オンライン説明会のお知らせ~早稲田大学・慶應義塾大学編~
みなさん、こんにちは!早稲田塾四谷校担任助手の森居昂太郎(早稲田大学スポーツ科学部スポーツ科学科1年)です。
今回は、早稲田大学、慶應義塾大学を目指す現役生にとって、超聞き得な説明会についてご紹介します!

夏の過ごし方~有村想来編~
こんにちは!津田沼校担任助手の有村想来(早稲田塾第45期生、立教大学文学部史学科超域文化学専修、県立国府台高校出身)です!定期テストが終わり、いよいよ夏休みですね♬ 皆さん夏の計画はたてられているでしょうか? 今回は私が現役生だったころどのように夏を過ごしていたのかをお伝えしようと思います!!
